dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビドラマで、
脅迫メールやら書き込みが、
「外国を経由しているので分かりません。」
とやっていますが、
これって本当なのでしょうか。

ということで以下の質問です。
具体的に教えて頂ければ幸いです。
①そもそも事実なのか
②もしそうなら、その理由と何が分からないのか
③もしそうなら、どうやればそんなことが出来るのか

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    たいそう難しく、
    ベストアンサーも選べません。
    大変恐縮ですが、
    このままクローズさせて頂きます。
    お世話になりました。

      補足日時:2022/06/27 16:42

A 回答 (6件)

それは事実ですね。

 他人のメールアドレスを盗めば簡単です。 私も外国人と思しき人物に自分のメールアドレスを盗まれたことがあります。 どうやって盗んだかは不明ですが、プロバイダーから私のアドレスを使って膨大なメールが発信されているので、私のアドレスでのメール発信を停止したとの連絡があり、アドレスが盗まれたことを知りました。 2-3年前の話で、実害はなかったようですが、しばらくは気持ち悪かったですね。 逆に、日本人が、外国人のメールアドレスを盗んで、そのアドレスを使ってメールすれば、外国を経由しているということになるんでしょうね。 アドレスを盗む相手が契約しているプロバイダーとIDとパスワードが分かれば、アドレスを盗めるようです。 私はどうすればそれらが盗めるかわかりませんが、その道に詳しい人にとっては実に簡単らしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
私が分かっていないだけで、可能みたいですね。
それぞれ頂いた回答は難しく簡単に返事が書けません。
なので、皆様に同じお礼になってしまいますがお許しください。
別途貼っていただいたリンクなどを読んでみます。
お世話になりました。

お礼日時:2022/06/27 16:41

①嘘です。


②嘘ですから答えられません。
③教えられません。これは犯罪ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
私が分かっていないだけで、可能みたいですね。
それぞれ頂いた回答は難しく簡単に返事が書けません。
なので、皆様に同じお礼になってしまいますがお許しください。
別途貼っていただいたリンクなどを読んでみます。
お世話になりました。

お礼日時:2022/06/27 16:40

>①そもそも事実なのか



嘘。電子メールは宛先のメールサーバに直接コネクトして送る。
UUCPの時代は中継ホストを順に記載したが、追えないことはない。

>②もしそうなら、その理由と何が分からないのか

送信元メールアドレスを偽装することはできる。
もしくは、海外ホストのアカウントをハックして、そこから送られると、ハック元が分からないため、分からない。でもそれが検知されるのは、捜査機関からそのホストの管理者に問い合わせがあって、管理者が検知したとき。なので、あえて言えば「問い合わせましたが捜査権限が及ばないので、それ以上は分かりません」ということはある。

③もしそうなら、どうやればそんなことが出来るのか

送信元メールアドレスを偽装は簡単。単に自分で書いているだけのものだから。相手ホストのハッキング手法は様々。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
私が分かっていないだけで、可能みたいですね。
それぞれ頂いた回答は難しく簡単に返事が書けません。
なので、皆様に同じお礼になってしまいますがお許しください。
別途貼っていただいたリンクなどを読んでみます。
お世話になりました。

お礼日時:2022/06/27 16:40

①事実です 迷惑メールのアドレスを見れば分かります。


アドレスでどこの国から発信されているかが分かります
②たくさんの国のヤフーのようなサーバーに登録しているので迷路になっています
③普通に海外のメディアを使うだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
私が分かっていないだけで、可能みたいですね。
それぞれ頂いた回答は難しく簡単に返事が書けません。
なので、皆様に同じお礼になってしまいますがお許しください。
別途貼っていただいたリンクなどを読んでみます。
お世話になりました。

お礼日時:2022/06/27 16:39

①事実です


これはメールや書き込みに海外サーバーを経由しているということで、実際に海外ハッキングなどをする時に当たり前に行われていることです。
また、匿名VPNを使って接続元ロケーション(国)を偽ることも当たり前に行われています。

②誰がどこから接続しているのか特定されないようにするためです。複数の国を経由すればするほどその足跡は負えなくなります。犯罪に関するメールや書き込みであればなおさら足跡は追われたくないですから。

③ITの専門技術があればできます。ハッキング(悪い方だけでなくホワイトハッカーでも)などを操る人には必須の技術ですから。
一般の人の場合だと、VPN接続がわからない人ではまず無理です。
https://hanjo.biglobe.ne.jp/it/about_vpn/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
私が分かっていないだけで、可能みたいですね。
それぞれ頂いた回答は難しく簡単に返事が書けません。
なので、皆様に同じお礼になってしまいますがお許しください。
別途貼っていただいたリンクなどを読んでみます。
お世話になりました。

お礼日時:2022/06/27 16:39

海外のプロキシサーバを経由する、という意味なら事実だしできます。


わからないのは発信者のIPアドレス等です。
やり方は「プロキシ 刺し方」で検索すればわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
私が分かっていないだけで、可能みたいですね。
それぞれ頂いた回答は難しく簡単に返事が書けません。
なので、皆様に同じお礼になってしまいますがお許しください。
別途貼っていただいたリンクなどを読んでみます。
お世話になりました。

お礼日時:2022/06/27 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!