
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
本気ですね。
まずお金を蓄える!丈夫な住居を持つ。マンションだと管理費諸々最後まで払わねばならない。あとは少しばかりの畑を持っていたら自給自足
で楽しみもできますよ。まだ30才で若いのだからお留守ができる賢いペットを相棒にーヘンなイケメンに飛び火しないでね。頑張れ。
仕事は大丈夫だよね。
No.7
- 回答日時:
老後の為の準備をいつから始めるか、を決めることからですね。
これは結婚する・しないに関係なく必要なことかもしれません。
結婚しても頼れる人がいるとは限りません、むしろ頼られて大変かも。
養子をもらい、頼れるよう育てるって手もあります。
あなたの考えや行動次第で、やり方はいろいろあると思います。
自分の寿命を決めて、そこまでの生活費を計算して
あらかじめ貯めておきましょう。
これが最も簡単な、今からやれることかもしれません。
これで、どのくらい準備を頑張れば良いか、が少しわかると思います。
次に、両親が死んだら自分に財産は残るのか?を調べましょう。
あるいは今から贈与してもらえるのか?とかね。
両親と相談してみてください。死ぬ前に頼っておくってことです。
本気で考えているなら真面目に相談してみるといいですよ。
その結果、財産が1円も無さそうな見込みなら、
自分で資産を作る準備をすることですね。
その勉強をするといいかもしれません。
財産がもらえそうなのに貯金を頑張っても人生の時間がもったいないので、
もしもらえそうならお金のことは置いといて、
今しかできない楽しみを謳歌しましょう。
老後の心配は、お金と病気です。そこさえクリアすれば問題なし。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/29 14:09
自分の寿命…正直35歳くらいで十分だなと思ったりもするんですけどね(笑)
真剣に考えてみます。
両親の遺産などはなさそうなので、そこはアテにできないです。
ありがとうございます。

No.6
- 回答日時:
1 貯蓄
私の姉はアラフィフ独身で、生涯独り身を決めています。
30代で貯蓄1000万円、40代で2000万円になったそうです。
公務員なので退職金も1000万円は確実。
ほかの兄弟はみんな長男の嫁なので、実家は姉に渡す予定。
老後の心配はまずなさそうです。
2 健康
健康寿命を長くできるよう気をつける。
病気になって働けなくなると、すべての算段が壊れてしまいます。
太らない、筋トレする、過度な飲酒をしない、いつも笑顔で。
3 友人や趣味を作る
人生を豊かに過ごす方法を、いくつか持っているといいです。
節約に汲々として楽しみのない人生を送らないよう、貯蓄もほどほどに。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/29 14:08
お姉さまかっこいいですね…!貯金私も頑張ります!
生きていく上で健康は大切ですもんね。
友人をつくるのはちょっと難しいので、年老いても楽しめる趣味を見つけたいと思います。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
とりあえず、カネと健康があればなんとかなりますよ!
カネの余裕は心の余裕。
保証人だのなんだのと言ったことも、カネがあれば今どきはだいたいなんとかなる。
老後の世話の問題も、いざとなったらカネを出して有料老人ホームに入ると言う手がある。
でも、健康だけは、幾らカネを出してもどうにも出来ないことがあるので、そこだけは気を付ける。
心の健康のためには、適度に趣味を持つ。
結婚したって夫に先立たれることだってあるし、子供がいたって将来世話になれるとも限らない。
独身を貫くのじゃなくても、上記は大事なことだと思います。
No.1
- 回答日時:
まず、
・お金を貯めること。
・趣味、関心事を多く持つこと。
・できればいろんな人と関われる場に参加すること。
・老人施設などの情報を継続的に把握しておくこと。
・よく食べ、よく眠り、物事を悲観的に考えない思考方法を身に付けること。
・広く人の意見を受け入れ、そのうえで自分で考え、選択決定し、自分で責任を持つ習慣を身につけること。
・自分を肯定し、長所も短所も認め受け容れること。
・自分に無理強いしないこと。
・過去に執着しないこと。
など。
他にもいろいろあるでしょう。
いろんな人の意見を聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
彼氏の子供が受け入れられない...
-
彼女27歳彼氏51歳結婚するのは...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
何かにつけて集まりを強制する...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
既婚者女、独身男不倫の末に別...
-
不倫してました。 独身男性にラ...
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
20年間のセックスレスの末、...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
夫婦喧嘩で無視・3食ご飯を食...
-
夫がおっぱいパブに行ってました
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩でおかしいかどうか
-
男家族の母親って43の人生半分...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
そんな旦那を選んだのはあなた
-
結婚失敗でした。妻のことが好...
-
結婚した方、こんなはずじゃな...
-
幸せの価値観とは。
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
結婚したのに独り
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
期待しすぎたんでしょうか。
-
入籍1ヵ月離婚したい。
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
おすすめ情報