dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は57の男です。30歳の奴におっちゃんって言われて嫌です。ただでさえ、若作りして髪を染めてジーパンにTシャツ着てるのに、そう言われて嫌でした。そいつが逆に57になっておっちゃんって言われたら、やはり嫌だと思いますけどどうでしょうか?何か良い解決策、言葉はないものでしょうか?相手は私の名前を知りません。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご回答をありがとうございます。なぜおっちゃんって言われるのが嫌か?もっと深い事があるんです→それは、私の学生の時に体操をしておりまして、近所の女の子とか男の子が、○○兄ちゃん!逆立ち教えて!と可愛らしく思ったので、いくらあれから40年近く経つているから!と、言ったって、おっちゃん!は、やめてほしいです。なので自分の中ではいつまでも若く、高校生のつもり、に、近いです。何を寝ぼけとんねん?って思われても良いです。

      補足日時:2022/07/13 21:00

A 回答 (8件)

GパンにTシャツが若く見えるものだとは知らなかったです



おっちゃん別に問題ないと思います
女じゃあるまいし
男もそういうの気にするんですね
    • good
    • 1

身なりを整えるより、頭と心を若返らせよ、


会話、情報、振る舞い、所作、
鍛えるところは沢山あるよ、
    • good
    • 0

27歳差か。




84歳の男性をアナタ様は何と言いますか?
まさか、おじいちゃんとは呼ばないですよね。

何と言いますか。
その発想を30歳の奴に伝えてみてはいかがですか?
    • good
    • 1

自分が30歳の時に57歳の男性を見ておっちゃんって思いませんでしたか?


嫌なら名前で呼んでくださいって言えばいいと思います。
若作りして髪を染めてジーパンにTシャツでも年相応にしか見えないですよ。むしろあまり若作りは痛いと思われるんじゃないかなあ。
    • good
    • 1

というか、私とあなたは同い年ですが、そんな若造と張り合ってどないするんですか?



若作りなんかイタイだけですよ。

おっちゃん、言われたら「なーにー?」くらいのお茶目のほうがかえって若々しくみえますよ。
    • good
    • 2

年齢を明かさない、あだ名を作る。

とか
    • good
    • 0

私は今年で50になるんだが、昨年(49歳)の時点でも若い子に


おばちゃんと言われましたが、、、。

自分は男なんですよ!

若い頃は、よく女の子に間違われることがあったけど、
流石にこの歳になって言われると、、、ですよ。
    • good
    • 1

でも57歳なんですよね。


だったら立派なおじさんだと思いますけど。
おっちゃんはラフ過ぎるからおじさんにしろとか、先輩と呼べとか位しかないんじゃないですか。
名前を明かして(仮名でも良いですが)、◯◯さんと呼べですかね。
飲み屋だと、社長!ですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!