
RHL7をファイルサーバとして使っているのですが、クライアントでWindowsのパソコンからネットワークコンピュータ内のサーバを開いているために、
Windowsのファイルと全く同じに見えるので、Winのファイルと同様の感覚を持ってしまい、つい、どうもあるファイルを削除してしまったようなのです。
Linuxにはwindowsと同じようなゴミ箱はないのでしょうか?
それとも、一度、windowsから削除してしまったLinux内のファイルは復旧不可能で、バックアップを取っておく事は必須でもし間違った場合にはそこから復旧する以外に策はないんでしょうか。
つい、うっかり他の人もやりそうな事なので、何か良い対策などがあればお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、UNIX系のOSにはゴミ箱という概念はありません。
「消せ」と命令したら、間違いなく消え去ります。
で、こういう背景のもと、私の知り合いが実際にやっていたんですが、
rm(「消せ」というコマンド)に対し、
引数で与えられたファイルを $HOME/trash/ というディレクトリに mv するようなエイリアスをはっていました。
つまり、rm したファイルは、実際には一旦 $HOME/trash/ 以下に移動されます。
で、本当に消したくなったら、
\rm -f ~/trash/* とかして消していたようです。
この回答への補足
ご回答頂いたのに、お礼が大変遅くなり申し訳御座いませんでした。
実は、コマンドに対してaliasで細かな設定ができる、という事を、知りませんで、よく理解ができませんでした。
小生の別の質問でken2さんの回答でこのaliasの意味が分かりました。
素晴らしい設定だと感心してしまいました。
aliasを見てみたら、rmコマンドに対して、
alias rm='rm -i'
の設定がなされていましたが、次の行に、
alias rm='mv /*/trash/'
(trashディレクトリを作成後)を書き込めば問題ないでしょうか?
rmに対する設定が2つあることになってしまいますが…。
度々恐れ入りますが宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
私はLinuxはあまり詳しくないんですが…。
LinuxでWindowsファイルサーバーということは,おそらくSambaをお使いなんですよね?Samba-jpメイリングリストのアーカイブの,参考URLから辿れる一連のスレッドに,Sambaで「ゴミ箱」機能を実現するパッチの話が出ています。ご希望に添うものかどうかは分かりませんが,スレッドを辿ると日本語ファイル名も扱えるということが書いてありますし,試してみる価値はあるのではないかと思います。
参考URL:http://www.tac.tsukuba.ac.jp/~yamato/samba/9500/ …
ご回答頂きましたのに、お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
参考URLまでお教え頂きありがとうございました。
また、何かと宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
Linuxに限らずUNIX系のOSにはゴミ箱という概念はありません。
(メールリーダーにはゴミ箱がある場合もありますが、これはあくまでメールを対象にしたもので
一般のファイルを対象にしたものではありません。)
従って一旦削除したらまず回復は不可能と思って下さい。
対策としてはおっしゃる通りバックアップを取っておくしかないでしょう。
早速ご回答頂き、ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳御座いません。
シドロモドロでやっているような者なので、またお茶を濁してしまうかも知れませんが、また宜しくお願いします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
教えてください!困ってます。
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
レコードロック情報の解除方法...
-
teratrermを使ったデータの送信...
-
ファイルの「読み取り専用」が ...
-
.rndというRNDファイルは、何な...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
DocuWorks、二つのファイルを一...
-
信頼済みサイトの追加(レジス...
-
RHDSetupファイルについて。
-
iTunesの曲をエクセル使用して...
-
.tmp.mp4と.mp4の違い
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
macでjwcadのファイルをpdf化に...
-
ごみ箱から元に戻したのに表示...
-
mac os9 不可視ファイルの移動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
教えてください!困ってます。
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
mrl→midファイルへ
-
emlをtxtに変換するには?
-
office365 ファイルを削除したい
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
同期センターのマークが出てま...
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
-
teratrermを使ったデータの送信...
-
ファイルの「読み取り専用」が ...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
おすすめ情報