
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔は子返し、すなわち子供を1頭渡す、あるいは子供がいらない場合はその価格(3-6万円ぐらい?)と言われていましたが、相場なんて現実的にはありません。
相手が好意で交配して下さるならそれはそれで良いのではないですか?
ちなみに犬屋さんで頼んでもピンキリです。
ただ、お互い初めての場合は交配できないケースがほとんどです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/04 13:05
回答ありがとうございました。
他の方の回答のご指摘もありましたので
改めて交配については考えなおしたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
少し質問とずれてしまうのですが、
子供を取る理由はどうしてでしょうか?
遺伝性疾患の有無などもお勉強されていますか?
実に400種類も遺伝性疾患はあるそうです。
遺伝性疾患とは完治しない病気になります。
日本は自分の犬の子供が見たい的な交配が盛んに行われていますがこれはとても危険な事です。
本来犬は自然のままに暮らせば毎シーズンごとに交配して子供を産みます。
(自然界の話で毎シーズンごとの繁殖は勧めている訳ではありません)
子孫を残す為には自然界では毎シーズン子供を作る必要があるでしょう。
自然界は弱い命は生き残れませんので、10匹生まれて2匹成犬になれれば良いほうでしょう。
自然の間引きは遺伝性疾患などを防ぐ為に必要な事なのです。
強く良い血筋しか残れないよう、おのずと自然淘汰されている訳です。
人間に飼われた動物の場合は全然違います。
自然淘汰された繁殖では無いので(特に日本の場合)
自分の犬が健康体であっても隔世遺伝があり、親犬、兄弟犬、その上の代3代
60匹前後まで調べる必要があるそうです。
遺伝性疾患を出さないための努力が必要なのです。
あなたの犬、そして相手の犬のラインは大丈夫ですか?
血統証は家族構成を示した家系図であって、
遺伝性疾患の有無は分かりません。
血統証があるから良い犬などでは決してありませんし
たとえチャンピオンを家系のどこかで取っていても
だからと言って遺伝性疾患が出ないとは全く言えませんし
交配に向いているかと言えばそうでない場合もあります。
日本は素人の繁殖や特に人気犬種の乱繁殖で非常に遺伝性疾患の出やすい状況にあります。
ペットショップなどで買った犬は特に調べずに親犬だけ健康という事で繁殖していると思いますので
全く繁殖には向きませんよ。
遺伝性疾患が出れば飼い主も犬も不幸ですし
奇形などが生まれてくる話もよく聞きます、と言うかその事が理由で捨てられる犬を良く見ます。
あなたが最後まで面倒をみるつもりがあるのでしたら
良いですが、
下手をすれば母犬も死ぬ場合もありますよ。
そこまで考えての繁殖でなければ繁殖してはいけないです。
また遺伝性疾患は生まれてから数年経ってでる場合もあります。
子犬を売買すれば当然訴訟問題などにもなる恐れがある事を頭に入れてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/04 13:02
ご丁寧にご指摘ありがとうございました。
少しは勉強したつもりではありましたが、
ご指摘を受けまして、もっともっと勉強して
改めて子供を作るかどうかを検討したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去勢手術をした男の子と交配し...
-
オス犬の自慰行為について
-
雄犬の交配年齢について
-
交配
-
近親相姦で生まれた子犬はどう...
-
ミニチュアダックスフントの子...
-
もしやこれって奇形なの??愛...
-
両親が異母兄弟というのは、血...
-
家で産まれた子犬を譲ると犯罪...
-
交配、これは近親交配、インブ...
-
血統書の所有者名義変更してい...
-
ダックスカラー
-
ミニチュアダックスフンドの交配
-
犬(トイプードル)の交配がう...
-
ブラックタンのチワワを交配さ...
-
リッチについて・・・
-
柴犬(雄)の交配を申し込まれ...
-
クロのラブラドール(現在生後1...
-
【ハムスター】ジャンガリアン...
-
サイズの違う犬の交配について
おすすめ情報