
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なんかやる事ありますか?って言う子はいないですけど、そう言われたら
「自分でとってこい」とも「ただあげる」ってこともしないと思います。
自分でとってこい。と言うと
なんにもしなくてもいい人になってしまうと思います。
ただあげるだけだとそれが当たり前になってしまいます。
時期を見て暇だったら「これして欲しい」と言って仕事を渡すとか、
「次から暇な時はこれしといて。」って声をかけるのが大事なんじゃないかって思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
仕事ができない40代です。
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事って、できてもできないフ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報
それとも、あなたの職場は仕事が有り余っていて、「やることありますか?」と聞かれたらただやることを渡してあげるだけだから、そう聞いてくるのはなんの問題でもなく、なんとも思わないですか?