
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
SIMピンで押し出せなければどこか引っかかっている可能性ありますね。
取説見ながら取り出せなければ必要なら修理も有です。
その前に誰か他の人に頼んでみたら如何かな?
No.2
- 回答日時:
本体の左上の穴に、取り出し器具(細長い金具)を強く押し込むと
simカードの取付台が少し浮きます。
硬い場合(押しても出てこない)は、
クリップの針金を使います。
クリップの一部を棒状に伸ばし、強く差し込む。
「押す!」という感じ。
ダブルsim+マイクロsd が付いているタイプのスマホは
本当に硬いです。
本来、simカードと電極が接触をしているので、「摩擦力」があります。
取り出し器具を押すと、simカードを擦りながら出てくる。という事です。
simカード2枚分の摩擦力、マイクロsd1枚分の摩擦力。
simカードの取付台の長さも加わり、取り出しが硬い物が多いです。
思い切ってい押してみましょう。
それでも出てこない場合は、修理に出した方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ピンで開けるタイプのSIMスロットのスマホですが、SIMカードの入れ替えで頻繁にピンを使ってスロット 2 2022/12/28 12:24
- Android(アンドロイド) Androidの設定の中に SIMステ-タス(SIMスロット1)ワイモバイル SIMステータス(SI 1 2023/07/25 02:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ワイモバイルでSIMカードのスロットを開けて、マイクロSDを交換してスロットを閉めて、スマホの電源を 3 2022/10/29 20:13
- Android(アンドロイド) SIMカードトレイを取り出せません 2 2022/07/29 10:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SIMカードのスロットをピンで開けるタイプのスマホでマイクロSDの中を確認するために、1日で5回ほど 2 2022/07/31 09:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ アハモをより安くしようと思い、格安SIMカードのocnのSIMカードを取り寄せました。自分で設定しよ 1 2022/04/27 09:18
- Y!mobile(ワイモバイル) 最近、ソフトバンクからワイモバイルに変えて1ヶ月間普通に使っていました。 ですが、SIMカードが挿入 10 2022/07/25 10:00
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- ヤフオク! 契約が有効なSIMカードを売ったら犯罪? 4 2022/05/30 23:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマートフォンのMNP乗り換えについて質問 A社からMNP転出を使いB社に乗り換えした B社のSIM 1 2023/01/16 02:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「修理が終りましたので」は正...
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
発心集の訳について
-
高い街の電気屋さんと、安い大...
-
CDコンポからCDが取り出せない
-
開示請求すると言われました。 ...
-
ギターのリペア料金が高い
-
扇子の修理について
-
風鈴の修理について
-
カマドの修理をしたいのです。...
-
ブレーカのスイッチが壊れまし...
-
プライバシーの保護について。
-
車のガラスが割れたのですが、隣...
-
車を傷つけたお詫び 長文
-
auショップでスマホ画面の取り...
-
ジッポーライターを修理してく...
-
生活保護をもらっています。 1...
-
SEIKOの古い鳩時計修理
-
ジャンク品ってなんですか?
-
傘の修理(開け閉めの際に動か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「修理が終りましたので」は正...
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
開示請求すると言われました。 ...
-
車検 点検記録簿には走行距離の...
-
ゲリラ豪雨 ひょう 修理で預け...
-
SHARPのAQUOSのテレビをのこと...
-
システムキッチンの、シンク裏...
-
エプソンプロジェクターのオー...
-
車を傷つけたお詫び 長文
-
車のガラスが割れたのですが、隣...
-
東海サンダー工業株式会社について
-
家電の修理業をされている方に...
-
生活保護をもらっています。 1...
-
パソコンを修理に出したら、壊...
-
写真立てのたてるところが壊れた。
-
高い街の電気屋さんと、安い大...
-
カマドの修理をしたいのです。...
-
修理と修繕の違い
-
通話相手の声が聞こえない
-
傘の修理(開け閉めの際に動か...
おすすめ情報
説明不足でした
SiMピンで押し出すところまでは行けるんですが、取り出すことができません。