
埋込型のガス栓つまみが固くてまわらないので検索してみましたところ
「長時間お使いにならなかったガス栓は、グリスが固まって回りにくくなる場合があります」と下のURLにありました。
http://www.osakagas.co.jp/o_center/html/j/04.html
まさしくコレだと思うのですが、ホント固くて開く方向に回せません。多分何年間も使っていなかったのではと思います。(もちろん押しながらひねっているのですが、プラグ外しのほうには回しますが開方向にはびくともしません)
「有償にて、取替えまたは修理をさせていただきます」
との事なのですが、修理に来ても何だかんだで取替えなのでは?とか
何か自分でできる方法(分解とかではなく、グリースの固着なら、ガスを出す前の状態でドライヤーで暖めてみるとか)
なにか試してみる価値のある方法はありませんか?
社宅なので、取替えでなく修理で2・3年しのげればよく、最終手段は修理を考えているのです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先月、まさに同じ状況になりました。
我が家の場合もびくともせず、元栓の取替えになりました。
修理に来てくれた方が言われたのは「元栓が固くて回らなくなった場合には、絶対に無理に回さないでください」ということでした。
自分で何とかしようとして無理に回すなどして、元栓が壊れた場合には大変なことになるかもしれません。
明日にでも工事に来てもらったほうがいいと思いますよ。
社宅ならば工事代金を会社で負担してくれるか、工事会社を手配してくれるのではないでしょうか。
まず会社の担当の方に話してみてはいかがでしょうか。
早速、同じ経験の方ありがとうございます!!
そうでしたか、そうでしたか、同じですか。
(同じ経験者がいて、嬉しいです)←喜びすぎ
やはり無理はいけないですよね。
それで暖めれば、やんわりと・・・とも思ったわけですが・・・。(戻らなくなったりしても困るのですが)
会社の担当に相談してみるしかないかなぁとは思っています。
No.2
- 回答日時:
サラリーマン大家でしかもなぜか総務担当です
貴方のご質問の回答者としてはピッタリかと...(笑)。
社宅の場合、普通基本的な設備の保守は会社の管理です。
貴方がご自分で修理されるのも構わないと思います。
(こっち(会社)は助かります)
でもその前に一度総務へ申し出て下さい。
通常、社宅のガス設備・供給は指定の業者が有りますが
その程度の修理は無償です(タダにさせてるはず)
>「有償にて、取替えまたは修理をさせていただきます」
これは貴方が手配した業者では?
もし社宅の出入り業者ならいきなり有償とは言いませんが...。
電気・ガスは危険です、出来るだけ総務を通して修理させましょう。
賃貸の場合は大家の責任ではっきりしています。
社宅の場合はそこら辺は玉虫色ですがダメ元で一度話しましょう。
その際大切なこと。
1.当然の権利の様な話し方は逆効果
「安い社宅代だから自分で直せ!」となるかも
2.総務は貴方の味方です
「困っています、助けて」で行きましょう
なんせ微妙な関係ですから...(笑)。
ありがとうございます!!
なんと!総務の担当の方ですか。
いやはや、嬉しい限りです!←現実と錯覚している
もちろん先に総務に相談してみます。「安い社宅代だから自分で直せ!」となるかも知れませんが、直してくれる可能性もありますから。
「有償にて、取替えまたは修理をさせていただきます」は付けてたURLの中にあるガス会社のコメントです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を!
- 錆びた水栓ハンドルのネジについて
- 止水栓の取り換え
- ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。)
- 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。
- 賃貸しマンションに住んで約9年が経ちますが、台所のシンクが重たいフライパンが角に当たって凹んでしまい
- コンクリート用アンカープラグ
- 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね?
- キーボード設定で困っています。長文です。
- 中古車全国保証を受けているのにカメラが多いと言われて整備拒否され、来店予約も出来ないまま期限が切れ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ガス栓が回らない
電気・ガス・水道
-
ガス栓が開くのが堅い
その他(住宅・住まい)
-
ガスの元栓を閉めようとしても元栓が回りません。 押し回そうとしても、ビクとも動かないんです。 どうし
電気・ガス・水道
-
-
4
ガスの元栓が回らない
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
ガス元栓修理 大家払い or 借人払い
その他(住宅・住まい)
-
6
メーターガス栓をいたずらされます
その他(住宅・住まい)
-
7
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
8
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
9
ガスの元栓
DIY・エクステリア
-
10
部屋についているガス栓みたいな物について‼︎ アパートに住んでいるのですが、部屋にぱかっと開けるとガ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
12
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
「修理が終りましたので」は正...
-
スノーダンプ修理
-
車を傷つけたお詫び 長文
-
以前、ヘアドライヤーが故障し...
-
生活保護をもらっています。 1...
-
水道工事の勘定科目
-
写真立てのたてるところが壊れた。
-
SHARPのAQUOSのテレビをのこと...
-
カマドの修理をしたいのです。...
-
(入架) という言葉はありますか?
-
風呂ガス給湯器、給湯数分中で...
-
生活保護を受けている人の風呂...
-
通話相手の声が聞こえない
-
ルイヴィトンの財布の修理について
-
スターラー(撹拌機)って素人...
-
pcのタッチパッドにスープをこ...
-
リンナイガス給湯器ユッコE16に...
-
家電の修理業をされている方に...
-
ノートPCに味噌汁をこぼして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
壊れた電化製品を修理に出した...
-
石油ファンヒーターの修理にバ...
-
「修理が終りましたので」は正...
-
システムキッチンの、シンク裏...
-
車を傷つけたお詫び 長文
-
生活保護をもらっています。 1...
-
ジッポーライターを修理してく...
-
SHARPのAQUOSのテレビをのこと...
-
落雷、家電、詳しい方お願いします
-
修理と修繕の違い
-
水道工事の勘定科目
-
pcのタッチパッドにスープをこ...
-
エプソンプロジェクターのオー...
-
カマドの修理をしたいのです。...
-
写真立てのたてるところが壊れた。
-
高い街の電気屋さんと、安い大...
-
東海サンダー工業株式会社について
-
CDコンポからCDが取り出せない
-
家電の修理業をされている方に...
おすすめ情報