忘れられない激○○料理

久しぶりの質問です
しかも教えて!gooに関する質問は初めてです。

最近なのか不思議な質問を見かけます

・面接落ちたでしょうか
・大学合格したでしょうか
・(直接聞いたほうが早いのに)どうしましょう系

などここで回答をもらっても意味がなさそうなものがあります。

普通は
心配しても仕方ないから時が来るまで待つ
直接問い合わせる
だと思います。

この手の質問をされる方は何か頭か心に問題がある少数派と考えて間違いないでしょうか?
他に何か合理的な理由があるのでしょうか?

特に後者の理由があればぜひ教えていただきたいです。
私は合理主義でサイコパス気質なのでそれでわからないのでしょうか。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様改めてありがとうございました。
    大変参考になりました。

      補足日時:2022/07/30 22:07

A 回答 (10件)

>他に何か合理的な理由があるのでしょうか?


A
リアル社会でも、そういう人はそこそこ居ますけど、遭遇した事ないですか?
例えば、
独り言のような感じですが、周囲に聞こえるように「どうしよう、どうしよう・・・」「ああぁ やっぱ無理だよなぁ」とか不安気に言っている人
そうした?と聞くと、「何でもない」と無視する人はおらず、水を得た魚のように急に元気に明るくなり、話はじめるw

ストレスや不安を増す本ルモンが脳内に溜まってきているので、それをストップさせる1つが会話です。

・かまってちゃん。何でもここに報告している。
・自己解決できない人
・落ち着かないけど、何もできずに、少しでも落ち着く方法がそんな行動であって、不安を発する事で、少しだけ落ち着く。
・不安で不安で、その事で脳内が一杯になっている状態に陥り、ネガティブになったり、テンパってる状態 脳内パニック中なので、非論理的になっている。
・貴方のような冷静な人に「>心配しても仕方ないから時が来るまで待つ」と言われて、納得して落ち着きたいw
・ビビリなので、誰かに背中を押してもらいたい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問のテイで不安な気持ちを出してくる人はリアルの場では殆ど見かけないと思います。
例えば父が緊急手術になり、兄弟の1人に「お父さん助かるよね?」と聞かれたら心底「わかりません」ですが、不安な気持ちはわかります。
ただ、同時に「なんでそんな質問を俺にしてくるんだこいつ?」とも思います。で、私の場合は何も回答しないと思います。
気休めで「大丈夫だよ」という兄弟もいるかも知れませんね。

ご回答の
>どうしよう
の人は不安な気持ちを表明しているだけで別に質問されているわけではないので私には別件と感じます。

ただここではその不安な気持ちをただ聞いてほしいがため、質問風にしている
というならその人達にとっての合理的な行動なのでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/30 01:44

リアルであろうがネットであろうが、「慰めて欲しい」「気持ちを共有して欲しい」「不安を分かって欲しい」という、気持ち的な孤独感の裏返しかもしれませんね。


ことリアルではなかなか聞けない・言えないので、ここで聞いて「慰めてもらおう」「完結させよう」として質問するってことで・・・
たったひとりの回答でも、“頑張って、大丈夫だから”と言われるだけで、癒されるのでは?
それを期待して質問するという側面もあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>それを期待して質問する
本人にとっては不安な気持ちを同意を持って解消するという
「(私がそうは思わない)合理的な理由」がある、ということなのでしょうね。

質問する側は見る限り良い大人だと思うのですがその同意が子供だましレベルなのにそれに安心するとしたら相当に残念な大人ではないかと疑問を持ちます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/29 10:56

追記です。



心理としては、結果に自信がなく直接確かめる勇気まではまだなく、ワンクッション置き、取り敢えず、皆様はどんな感じだと思いますか?と、お伺いを立てておきたいなぁ……。

そんな単純なところなのだと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

総じて非合理的行動です、と解釈して良いのでしょうか。
ということは合理的な理由はない、というご回答と受け止めてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/29 10:51

確かにくだらぬ答えようもない???な質問も多いですし、お気持ちわからなくもないのですが……。



ただ、あなたのような合理主義で、クールで、目的が明確でサイコパス気質?(どんな気質なのか正確なところは知りませんが)お方ばかりになったら、それはそれでこの世の中の色合いや彩が無くなり、無機質になり、殺伐としてしまうような気もするのですよね……。

鋭利で繊細でテキパキことをこなすひと。
緩くてどこか抜けていて、ずるずるなどうしようもない人。


世間も此処も様々な人々が居るからこそ、カラフルで面白く、人間味の寒暖の差もあり、バランスも保てバラエティーに富んだものなのかと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私の質問で求めている回答(意見)の方向性とは違う回答のようなので内容に関するコメントは致しませんが貴重なお時間を使って書いていただき感謝します。

お礼日時:2022/07/29 10:47

まぁ確かに赤の他人に言われても普通なら安心できませんよね。

自分もそう思います。ただ、こういう質問をする人たちは事実がどうとか関係なく、ポジティブな意見が聞きたいだけなんじゃないですかね。自分にとって都合のいい意見を言ってもらいたいみたいな。詳しい心理とかは専門家じゃないのでよくわからないですね、すみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>自分にとって都合のいい意見を言ってもらいたい
ここでよく見かける質問と見せかけた同意を求める質問もどきとおなじですかね。
それをして救われるという事がやはりよく理解できないというのがわたしの感想です。
そういう行動に駆られる人は人生大変そうだなと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/29 10:39

回答をもらっても意味が無い質問というか、


『回答者がわかるけねーだろ!』
って投稿ですよね。

フォロワーの少ないTwitterやSNSでつぶやいても誰にも絡んでもらえないから、
絡んでもらえる可能性の高いQ&Aサイトに、質問を装って投稿してるんだよね。
運営もかまって投稿に厳しくないし。
絡んでもらいたい自己欲求を満たすため、賢く都合よく利用してるところもあるんじゃないかな。

なんだかんだで質問らしい質問で利用してないんだから、結局モラルに欠けてる人であることは明白だから、面接に落ちてるとも、大学に落ちてるとも十分考えられちゃうんですよねぇ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>自己欲求を満たす
これだと、不安な気持ちを質問に変換しなくても良いのかなとは思いますが、自己欲求を満たすための質問が多いことは理解できます。質問を装った日記とか。

>面接に落ちてるとも~
正直こんな事を聞く人たちがまともな仕事につけるのかと心配になります・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/29 00:51

頭が悪いとか残念メンタルとは必ずしも言い切れないんですよ、なぜかというと例えば、大学に合格したかどうか不安でしょうがない、でもここで聞いてとりあえず安心できたら他のことのやる気に繋がるとかもあります。


心配で他のことに手がつかないより、少しでも安心して他のことに時間使ったほうが合理的だと思いませんか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>少しでも安心して
何もわかっていない他人が言うことに安心するという心境が全く同意できないのです。
しかも終わったことを心配するって・・・
しかもそういう人は合理的だから質問した、なんて思わないと思うんですよね。
やや否定的な内容を含むお礼になってしまいもうしわけないです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/29 00:32

後者に聞くのは無理かな?



まともな回答ないから。


というか、まともな質問しかしない人に回答求めるのが無謀だと思う
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すいません
全般的に理解が追いつかずよくわかりませんでした。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/29 00:24

ただ心配だから嘘でも「きっと合格してますよ!」とか「大丈夫ですよ!」って言って欲しいだけでしょう。

今とりあえず安心したいみたいな感じだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>今とりあえず安心
その手の質問のお礼にそういうタイプのものを見ます。
とりあえず安心なら良いという考えがやはり頭悪いというか残念メンタルというか・・・というものを感じます。
そしてそれが最近の日本人のメンタリティなのかなと心配になります。
多分ごく一部の人だけだと願ってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/29 00:18

ひとつは、「不安でしょうがない」からここで気を紛らわすケース。


もうひとつは、「直接聞く勇気がない」「話すのが苦手」だからここで聞くというケース。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

2つのケース、ある程度は理解できます。
それで安心できるならそれはそれなんでしょうね
私はそれで安心しないのでやはりちょっと理解しがたいところはあります。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/29 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報