
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ダウンロードしたファイルがどの様な種類のファイルであるのか確認したらどうでしょうか。
$ file xxxx.AppImage
を実行したらどの様な表示がされるでしょうか。例えば私の環境(Debian)でバイナリ形式の実行ファイル(コンパイラで作成したプログラム)に対し実行すると...
$ file xxxxxxx
xxxxxxx: ELF 64-bit LSB executable, x86-64, version 1 (SYSV), dynamically linked, interpreter /lib64/ld-linux-x86-64.so.2, for GNU/Linux 3.2.0, not stripped
一方、シェルスクリプトに対し実行すれば...
$ file yyyyyyy
yyyyyyy: C shell script, ISO-8859 text executable
あるいは唯エディタで作成したテキストファイルに対し実行すれば...
$ file zzzzz
zzzzz: ASCII text
となります。これで大体ファイルの形式が判明するのではないでしょうか。
私の予想ですが、ご質問者様がダウンロードしたファイルは、もしかしたら一番最初に示した例.....x86-64...が違うのではないでしょうか、例えばARMなど...
まずは file コマンドでご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
Openイベントを開始させないで...
-
信頼済みサイト登録をbatファイ...
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
別のユーザーとして実行が表示...
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
コマンドプロンプトでアクセス...
-
拡張子(wsf)の実行
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
Windows VistaやWindows7にて、...
-
マイドキュメントのファイル一...
-
pstファイル破損?
-
ROBOCOPY cmdで正常に処理され...
-
teratermマクロ でSQL?
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
大手町駅。それはホームから非...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
Openイベントを開始させないで...
-
シャットダウンバッチがうまく...
-
サーバでログオフするとアプリ...
-
エクセルからアクセスのプロシ...
-
taskkill をバッチ処理できない。
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
shutdownコマンド実行の残り時...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
おすすめ情報