dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校に入り最初の彼女Aちゃんと付き合いましたが、1、積極的に話しかけたり、遊びに誘ってくれない2、スキンシップがない3、喧嘩が多いなどの理由があり1ヶ月程で自分から別れてしまい、それとほぼ同時に他の人Bちゃん(先輩)と付き合いました。Bちゃんと付き合って1ヶ月経ちましたが、正直Aちゃんの方が好き度は強かったと思います。今まで色んなことをさせてしまってAちゃんを泣かせてしまいました。今思えばそれを後悔して泣く日もあります。Aちゃんの匂いがとても好きでこれか確実にBちゃんより勝っています。本当はAちゃんとやり直したいのですが、1、早く別れすぎると女遊びが激しい人と思われる2、また付き合っても傷つけてしまうかもしれない3、自分としては顔は可愛いと思うが、他の人からブスなど言われて少し自分でも迷いが出てしまう。自分はどっちをほんとに愛せばいいのか自分でもわかりません。助言でもなんでもいいので、なにかください。お願いします。

A 回答 (1件)

恋愛で大切なのは、相手に求めるよりも、相手を想うことです。


不満があれば頑張って解決するんです。相手が好きだから。
それが愛情ってもんです。相手に求めるのは欲求です。
遊びに誘ってくれないなら、遊びに誘ってやればいい。
スキンシップがないなら、心を許せる相手になればいい。
喧嘩が多いなら優しくして、相手の立場に立って思いやりを持てばいい。
後悔するくらいなら、最初からできることをちゃんとやればいいんです。
そういう姿勢は、相手にも伝わるものです。
なぁんて真剣なこと書いちゃいましたが、まだ若いし、そんなもんですよ。
結婚したいなら覚えておくといいかも。
とにかく、本当に好きな相手と、後悔しないように楽しく付き合えるといいですよね。
そうしたいと思うなら、そうすればいいだけです。自分の気持ち次第。
人の言うことなんて気にしちゃだめですよ。自分の気持ちです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!