重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

好きな人にこそ気を使ってしまい、彼氏に振られてしまいます。

好きすぎるせいで自分が出せず、気を使ってしまって数ヶ月で振られることが多いです。「素を出して欲しい」と言われますが、なかなか出せません。
男友達に対しては全く気を遣いません。それは男友達にはなんとも思われてもいいからなのかなって思います。でも、好きな人に対してだと緊張してしまい、おかしくなっちゃうんだと思います。

好きなのに振られてしまうのがとても辛いです。告白も彼からされます。やっと素を出してもいいかな?と思った矢先に振られてしまうのです。

どうすれば好きな人と付き合って、すぐに素を出せますか?

A 回答 (2件)

お気持ち、よくわかります!



友達だと、大丈夫なんですよね。でも、好きな人だと同じようにいかないんですよね。

素を出せないのは、あなたの問題ではないと思いますよ。相手の方が、悪いわけでもなく。素って出そうとすればするほど、出すのが難しいもの。頑張って出せるものじゃなかったりします。

気を使い過ぎてしまうって、ぜんぜん悪いことじゃないです。文面から、あなたは相手の気持ちを優先できる方のように感じました。あなたの長所だと思いますよ。自信を持ってくださいね。

お相手の方に、今まであなたの良さが伝わらなかっただけのような気もします。ご縁がなかっただけです。

いつか、自然と素を出せる相手に出会えるはずですよ。
    • good
    • 0

>好きな人に対してだと緊張してしまい


>おかしくなっちゃうんだと思います。
その通りだと思います。

相手も交際前と交際直後のあなたが違いすぎて
違和感を感じているかもしれませんね!
分かりやすく言えば、恋人ではなくて
付き人や身の回りの世話をする
マネージャーの様になっているのかと思います。

ですのでもう、過去の経験を活かして
最初から素を出すべきだと思います。

これは性格の問題でもありますから
あなたに非は無いのですが
過去の恋愛が毎回その傾向ならば
思い切った自己改革をしないと
今後も同じ事の繰り返しでとても勿体ないですし
進歩も無いと思います。

最初は不慣れかもしれませんが
自然体のあなたを精一杯表現してください(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています