dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEが開かなくなりました。設定から強制終了やキャッシュの削除など行ったのですが、治りません。
もうアンインストールするしかないのでしょうか?あとツムツムもやっているので、データも残したいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

トーク履歴がバックアップ済みでしたら一度アンインストールしてみてください。


(もしバックアップ出来ていなければトーク履歴は諦めるしかないです)
ツムツムは 残ります。

アプリを入れ直したら新規登録とログインが出来ますので、
必ずログインしてください。
誤って新規登録を押すとLINEとツムツムのデータが消えてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットで検索したらツムツムはLINEと関係つけられているとの事だったので、LINEを消したら一緒に消えてしまうと思っていました。
無事にトークの復元とツムツムのデータが残りました。
相談して良かったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/08/01 10:26

キャッシュを削除しても無理なら、



該当のアプリのストレージを削除するか、アプリをアンインストールしかない。
どちらも、すべてのデータが消えますので・・・
事前にバックアップなりをとってから削除してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
トーク履歴だけはバックアップしたのがあるので、アンインストールしてみます。

お礼日時:2022/07/31 23:22

LINEをアンインストールすると、トーク履歴が全て消えます。


友だちや、ゲームデータは消えません。

トークのバックアップが最近取っていれば特に問題は無いです。(もちろん、アカウントにログインできることも大事です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
トーク履歴は少し前に取ったのがあるので、アンインストールしてみます。

お礼日時:2022/07/31 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!