dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと長いので箇条書きにします。

・私31歳、夫40歳、彼氏20歳
・フランス在住、夫も彼氏もフランス人

夫との状況
・8ヶ月以上レス、キスも1日1回一瞬、ほぼ目合さないし雑談は無し
・家庭内別居みたいな感じで、夫にもこのまま状況変わらなければ離婚だと言われた
・数回は私も回復させようとしたけど、どうもすぐ心も体も距離ができてしまう
・夫を嫌いではない、愛でもない
・フランス生活の手続き系は全面的にしてくれてるので、離婚後1人でやるのは心労なのが離婚のデメリット
・生活に不自由は無い
・一緒にいると息詰まる、幸せ感じない
・夫との子供ほしいとは思えなくなった
・家より私の職場がオアシス

彼氏との状況
・付き合って2ヶ月ほど、私の状況は全て知ってる
・秋にアメリカ転勤が元々決まってる
・彼といる方が断然楽しい
・アメリカ一緒に誘われてるけど、ビザ、仕事探し、離婚するかしないかなどで私が決めかねている
・彼氏の両親も私と付き合ってる事も、私の状況も知ってるが特に否定は無し

自分の気持ち
・理想は彼氏とアメリカに住みたい
・私は元々フットワーク軽いし好奇心強いので、新世界に興味あり
・フランスの離婚は弁護士つけて数ヶ月かかるので、彼氏と同時期にアメリカ行きたくても行けない
・今の職場も大好きなので名残惜しい
・夫には7年の情が出てきて決断がダラダラ
・結婚生活に不自由は無いのでもったいない?
・最悪両者と別れても相手見つける謎の自信はある
・子供は将来欲しいので年齢的にそこだけ焦ってる
・一度きりの人生、決断ダラダラ延ばして後悔だけはしたくないです

長い上に、こじれた状況で失礼します。
離婚か、関係修復か、アドバイス頂けると幸いです。

A 回答 (5件)

>・夫との子供ほしいとは思えなくなった


>・子供は将来欲しいので年齢的にそこだけ焦ってる

この時点で、もう離婚しかないのでは?
とりあえず彼氏さんのことは横に置いておいて、今の旦那さんと関係修復して旦那さんの子供を産む、という選択肢がアリなのかナシなのかを考えてみたほうがいいと思います。
もしナシなら、離婚が遅くなればなるほど子供を持てる可能性が低くなっていくだけです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに仰る通りで、子供をと考えるとそうですね
前までは絶対夫との子供欲しいし、絶対可愛い!とまで思っていたのに、ここまで変わるものかと我ながら怖いです
回答ありがとうございます

お礼日時:2022/08/03 09:17

離婚しかないと思います


やはり結婚は日本人と出ないと無理だと言ったでしょ
貴方に結婚なんて合わないのよ 笑
という親類縁者の声が聞こえるみたいです
    • good
    • 1

これは困ったものだな。


情熱の問題はどうにもならないことだが 世間的に書けば

「この尻軽のメス豚め 白ん坊にウハウハ言って 旦那が40代で固くなくなったら若い男か? モラルってやつはないのか?」
「不自由がない生活をしてるのに 感謝もそこそこに刺激が欲しいと浮気をするような自堕落な奴に 誠実な縁があると本気で思うのか? 自分が年を取ったら 今の旦那と同じように 彼から捨てられるだけだ」
「子供? 最後たぶんシングルマザーだぞ アメリカだと子供3人に1人はシングルマザーで手当は8万円くらいだけど 内容はフランスの方が手厚いぞ」

といったところかと。

今のままでは離婚以外 選択肢はないと思う。
が そうしたところで 幸せには程遠い。
欲しいものは みないつか 手から滑り落ちていくだろう。
「こうなっちゃったから仕方がない」と まるで地面が削られていくような生き方では 選択肢は減る一方なのだから。

「例え何を失ったとしても これだけは」をまずは抱えてみてはと思う。
愛や気持ちに左右されない「それでも自分は齧りつく」執念を持つべきだ。
    • good
    • 1

>夫にもこのまま状況変わらなければ離婚だと言われた


>一度きりの人生、決断ダラダラ延ばして後悔だけはしたくないです
だったらすぐ行動すべき。

フランスの離婚は弁護士つけて数ヶ月かかるので・・・
合意なら、弁護士不要では?
言葉や手続きのため弁護士入れても、離婚手続き書を役所から
持って来れば、夫がサインすれば、簡単でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ両者合意でも必ず弁護士は必要で数ヶ月かかります
昔は1年2年かかったらしいので、これでも緩くなりました

お礼日時:2022/08/03 09:26

・最悪両者と別れても相手見つける謎の自信はある


→離婚、かつその彼氏とも別れるでしょうね。

・フランス生活の手続き系は全面的にしてくれてるので、離婚後1人でやるのは心労なのが離婚のデメリット
→デメリットでもなんでもなく怠慢
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに怠慢ですね
回答ありがとうございます

お礼日時:2022/08/03 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A