dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生 女です。さっき好きな人からDMがきました。前までだったらすごく嬉しいはずなのに、なぜだか全然嬉しくありません。
それには理由があるんです。私が女友達とDMしてたんですね。そこで私の好きな人の話になって。以下友達との会話です。
友「好きな人とは最近どーなの?」
私「あー、最近話してなさすぎて冷め気味、、、」
友「え?!映画はどーすんの」(映画に誘われていたので)
私「全然あっちから予定決めようとしないし(・ω・)」
友「あー、連絡してよってなるよね」
てな感じで。そのすぐあとに好きな人からDMがきたんですよ。
「映画行くの何日がいい?」って。正直、友達がなんか言って送ってきたとしか思えないんですよ。そんな、人に言われるまで送んないのか。てかまず早く決めない時点でそんくらいの気持ちだったのかも。
ってな感じで嬉しくないし、まず腹たちます。返すのも気乗らないし未読スルー中です。もう冷め気味とかじゃなくて、完全に冷めてしまったのかもしれません。
というただの愚痴です。私がめっちゃ自己中女みたいですね。まあ実際そうなのかも笑
読んでくださってありがとうございます。感想でもなんでも書いてもらえると嬉しいです。

A 回答 (6件)

自分はあなたの気持ち分かりますよ(^^)


恋愛あるある、人生あるあるだとも思います。

もしかすると、質問文章に記載された以外の事でも違和感があるなら
今回の映画の件が決定的になりますので
あなたの判断力が正しい可能性もあります。
あくまで自分の経験談ですが、そうやって何か違和感がある人は
今後も2つ3つと違和感が発生するイメージがありますので。

それに、あなたが相手に無茶な要望をしている訳でも無く
誰にも迷惑をかけてないなら自己中とかでもありません。
人間十人十色で、あなたの恋愛(人生)でもありますから
あなたが好きに判断して良いのです(^^)

『鉄は熱いうちに打て』という言葉がありますが
あなたの好きな人も、あなたの事が好きなのなら
完全に好機を逸したという事になります。

僅かな事で恋愛のチャンスを逃したとか
失敗したという話は多々聞きますし
自分も該当した事は何回もあります。
(たった一言であったり、1回約束の仕方などで早々に見切りをつけた事もあります。)

あなた1人を基準にした場合でも
今回の様な事をされても許せない時もあれば
許せる時もあるかと思いますので
まあ、人生色々ですよね(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もっと気持ちが盛り上がってるときに決めてほしかったですね、、、
というのも私が連絡待ちしてたのが悪いんですけど、笑

お礼日時:2022/08/10 11:34

№5です。



>せめて候補日を出してくれたらいいのに、、、って思いました。
ですよねぇ!

遅くなったにも関わらず、緊張感も無い様な
とぼけた様なメッセージにも感じましたから
第三者である自分でさえ
『なんだか面倒臭っ!』と思いましたよ。

もう気持ちも失せたなら、体調不良でも
急用でも、バイトをしているならバイトでも
何でもいいので理由付けして断ることをオススメします。
(順延とか後日次第ではみたいな形で、一旦中止みたいな断り方もありますよ(^^))
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!返事してきます!

お礼日時:2022/08/10 22:21

№4です。



>というのも私が連絡待ちしてたのが悪いんですけど、笑
悪いって事は無いでしょ!
普通ですよ(^^)

相手から誘ってきた訳だし、そういう展開だったのですよね?
そういう時ってあなたから確認したら
催促とかフライングとかウザいなどと
思われる可能性だってありますから
待っておくのが無難です。

しかも、待っておいた事で相手の姿勢や意気込み
積極性が充分分かったのですから
自分はこれで良かったと思いますよ。

また、細かいツッコミをするならば、相手が
>「映画行くの何日がいい?」
この通りにしか言ってないなら
やりとりが1回では済みそうにないので
何だか面倒に感じてしまい、失格だと思います。

せめて、
「連絡遅くなって申し訳ない!○○日か△△日、□□日ぐらいなら映画に行けそうだけど、都合はどう?」
みたいな感じで、散々待たせたのですから
きちんと候補日を挙げて
相手にもストレスを与えない決め方を
するべきではないかと思ったのですがいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え!お返事ありがとうございます。
そうなんですよ、せめて候補日を出してくれたらいいのに、、、って思いました。返事する気も湧かず、昨日のよる10時くらいから未読スルー中です。どうすればいいんですかね、、、泣

お礼日時:2022/08/10 15:33

貴女さまは、自己中心ではないですよ。

...ただ、一緒に映画を観る事になっているんでしたら、日時待ちしているんではなくて 貴女さまから連絡してみたら良いのよ?!

誘ってきたのはアッチだから!...かも知れませんが、相手を好きなら こっちから日時決め連絡してみたら良いかと。 要するに双方の歩み寄りを持っていかないと駄目ではないかな、。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、連絡待ちしてた私が悪いんです、、、
それで冷めて、ほんと自分が嫌になります

お礼日時:2022/08/10 11:33

私はこれまでも人とお付き合いしたり、6年付き合った人と結婚もしてますが、冷めるという感覚を人生で一度も経験したことないんです。



このサイト見ててもよく見るんですけどね、相手のこと好きなら好き、嫌いなら嫌い、どちらでもないならどちらでもない....もんなんじゃないですかね?

相手がどうとか、どっちから連絡がどうというような事より、ああしようこうしようと、好きな人と楽しい時間が過ごしたくて、じっとしてられないくらいの、そう思えるのが好きなんだと思うんです。

お二人の関係はよくわからないけれど、相手は誘うのが苦手なのかもしれないし、恥ずかしがってるのかもしれないし、忘れちゃってたのかもしれないし...そんなわからない事を心配するよりも、一緒に楽しい時間を過ごして、仲良く、いい思い出を作るのが一番だと思うんです。

求めるのは欲求。愛情は与えるものです。
私は嫁さんに、悪いところ直してほしいなんて思ったこともないです。
それでも好きだから、悪いところなんて誰にでもあるから、それでも一緒にいたいと思えるものです。好きってそういうことだと思うんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

冷めたことがないんですか、?!
すごいです。考え方もすごくためになりました。ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/10 11:22

タイミングはもしかして偶然だったのかもしれませんし、予定を決めるのが遅いのは彼なりに考えすぎてたり、忙しかったりなど理由があったのかもしれません。

まぁ、ポジティブにいきましょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、、、ポジティブに考えてみます

お礼日時:2022/08/10 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!