dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には付き合って2ヶ月くらいの彼氏がいます。彼は受験のときからかっこいいと話題になっていて入学式でも注目の的でした。私がそんな子と関わることはないだろうと思っていたら彼の方から声をかけてくれて仲良くなれ、それから数ヶ月後に告白され付き合うことが出来ました。でも、正直私では釣り合ってないです。学年1かっこいい人の彼女はやっぱりかわいい子の方がいいんじゃないかとどうしても思ってしまいます。彼は顔に出やすい性格のため私と付き合ってることをほとんどの人が知っています。なので女子からの目線も怖いです。そして、最近彼が少し冷たい気がします。LINEの返信が前より確実に遅くなっていて、彼はモテるから他にいい感じの子がいるのかなって思ってしまいます。そんなことをずっと考えてたら好きかわからなくなって来てしまいました。好きだけど好きじゃないみたいな感じです。みなさんは恋人が自分と釣り合わないなと感じたときや好きかわからなくなったときはどうしてますか?アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

同じような事を思い(自分のことを選んでくれているのだから、自信を持った方がいいと言う人もいましたが。

)、今までの人よりも消極的に接するようになってしまいそのまま自然消滅した事があります。結局住む世界が違った、合わなかった、と思うようになり悩む事がなくなり少しスッキリした気持ちにもなりました。悩みがある時は素直に伝えたり、話し合った方がいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!