
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「なる」っていうか,「もうすでになっている」はずですね。
適用されるのは新規登録者だけですから,既存ユーザには基本的に関係のない話なんですけど。
ここは投稿基準と運営による管理が甘いために,迷惑投稿者がいっぱい湧きだします。迷惑投稿者が多いと,善良なユーザが逃げ出すことにつながり,運営も公告報酬が得られずに,ここの維持運営ができなくなりかねません。
また,捨てアカウントで利用する人は言いっぱなしの投稿をしがちで,コミュニケーションという意味でサイトの雰囲気を悪くします。
アカウントに電話番号を紐づけをすることで,これらを減少することが期待できるように思います。
面倒ではありますが,快適と思えるような利用をしたいのであれば,甘受せざるを得ないように思えます。
No.3
- 回答日時:
これですね
2022-07-21Tweetお知らせ
教えて!goo 新規会員登録における電話番号登録の必須化のお知らせ
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo
しかも、登録の番号電話へ「二段階認証」(SMS・音声のどちらかを選択)をしますから、他人の番号・ニセの番号・架空番号などはダメになりますね。
既回答の様に、「捨てID」を何回も作って荒らしの様な投稿を防げるからいいですね。
------
私の希望は、新規登録者は、荒らしの「捨てID」の防止の為に、しばらくの間、一日の投稿数の制限も有ったほうがいいとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo やっぱ 7 2022/06/26 19:58
- 社会学 このサイトは 2 2022/09/18 13:27
- 教えて!goo 教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてま 10 2023/02/07 18:43
- その他(IT・Webサービス) Yahoo!知恵袋 3 2022/12/12 21:54
- 教えて!goo 今、ベストアンサー50個でランクがAになりました。 これって、大変ですか? 教えてgooを初めて始め 6 2022/08/18 21:43
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) また、電話番号変えて知恵袋やります。 追い出されない方法教えてください。 知恵袋ウケ狙いしなきゃよい 1 2022/08/02 18:42
- その他(IT・Webサービス) 電話番号を変えたら、Yahoo!知恵袋に登録出来るか 2 2022/12/12 22:19
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋で不登校の子供達の相談したいって答えたら アニメカテで喧嘩して違反通報。 スマホ電話番号変えた 1 2023/04/09 16:52
- ヤフオク! ヤフーって同じ電話番号でアカウント作り直せなくなった? ヤフオクもかなりキャンセルし、今はキャンセル 0 2023/03/25 22:13
- その他(悩み相談・人生相談) 至急質問です。ヤフー知恵袋に詳しい方 自分は最近スマホを壊してしまい、中古のを代理として使っていてヤ 5 2022/07/18 03:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
昨日の友は今日の敵!・・・?
-
「だろうなぁ」と思う時って?
-
162cmなのに2cmサバを読む...
-
高IQ=頭がいいというのは、常...
-
失踪したいと思ったことありま...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
質問者を怒らせる回答者
-
回答してくれないのは疲れたか...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
削除された質問をもう一度見る...
-
マルチポストの免罪符?
-
教えてgooで質問したんですけど...
-
過去の質問の調べ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報