
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
貴方が言う昔が何年前なのか解らないので
何時から比べて悪くなったのか判断しようが無い
って前提の上で回答しますが3~5年前に比べたら
マナーが悪い人の質が変化してるのはありますね
この辺を真面目に書けばクッソ長くなるので簡潔に書けば
若者を主とする多くの人が長文を忌諱する風潮が
文化となりかつて有った論破、言葉で打ち負かそうとする様相が減り
より感情的に、「私が正しいと思うから相手は間違っている」に、
が、よりシンプルに、短文(単文)で書かれ人の悪意が解りやすくなった
それ故にマナーが悪なくなった、レベルが下がったと評する人が増える
その根底にある悪意、敵意、嘲笑の本質は今も昔も変わらない
って所ですかね(異論はあるでしょう)
まぁ知恵袋とか他所で居場所を失った人が流れ着いてるのも
ありますね。自称知恵袋追い出されてユーザーが
増えてるのも確かです
この回答へのお礼
お礼日時:2023/02/14 11:45
まだ知恵袋が同じアドレスで作り放題だった時代ですね。
その時代から教えてgooは厳しめだったので、暴言とかは削除されてましたよね。
それが出来なくなって利用停止の厳罰化されて、知恵袋での投稿が出来なくなってから教えてgooに流れた感じがします。
No.8
- 回答日時:
暴言には暴言で返す回答者wですが、お礼を装った暴言は削除されてもカウントは上がらないんですね。
暴言お礼を引用して回答すると、回答削除になりカウントだけが上がる。>教えてgooって削除されやすいので
回答と比べ、質問は余り削除されませんね。社会不安を煽るようなものは、一般常識に照らして削除されるべきだとは思いますが、結構放置。
あと、運営に法知識がないのか「アメリカ国籍を得た後の日本のパスポート更新ですが」系の犯罪相談は削除されませんw
>知恵袋使ってたマナーの悪い人が教えてgooに流れてきたのですかね?
どうですかね。昔から一定数はいて、入れ替わり立ち替わりという感覚です。一行質問というか単語質問が一時ありましたけど、なくなりましたね。質問文が「チェーン規制」とか「格安スマホ」だけのやつ。
No.7
- 回答日時:
>教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてませんか?
それって、あまり関係ないのです。
削除されやすくなったのは、昨年の8月くらいからです。
暴言等は、知恵袋の締め出しが多くなったからだと思います。
しかし、それ以前にも、gooにもキチガイや病人は多くおりましたよ。
今は、そうしたアラシはかなり少なくなりました。
No.6
- 回答日時:
いうても無料のQAサイトですし魑魅魍魎が棲むネットの掃き溜めである事は変わりません。
それが逆に面白いのだと思います。お行儀の良い高レベルなQAを求めるのであれば有料サイトかQuoraとかがお勧めです。

No.5
- 回答日時:
「その通りです」「いいえ違います」
こんな回答しか受け付けないのが見え見え。
語彙が不足するのか、きわめて曖昧にしか受け取れない表現で質問。
自分にとって都合の良い回答のみ受け付けますが見え見え・・:・なんかだと、そんな気にもあります。
個人的に嫌いなのは、「〇〇ですよね」
通常いわれる、ごく一般常識の再確認ならありですが、その前提での質問なら、わざわざ断る必要がありません。
聞きかじりの内容で、自分で何の判断もしないままで、決めつけて質問されてもねー、なんとも、いやはや。
まともに回答すれば「なことねーよ」「なこと知らねーよ」でおしまいなんですけどね。
No.4
- 回答日時:
昔は、マナーに触れないように気を使ってきましたが、
最近は、数で攻撃、IDを変えて繰り返し、という様相に変化しています。
> …流れてきたのですかね?
その影響もあります。
利用者数確保の観点からも、むげにはできない、
と言う当局の事情もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 知恵袋にも居るのですが、教えてgooでも早押しのように1番乗りのいい加減な回答をする人が多いのですが 9 2023/02/18 22:32
- 教えて!goo 質問サイトで「○○に聞け」って回答はどうなんですか? そう言う回答がたまにあるのですが、○○に該当す 13 2023/03/29 19:14
- その他(悩み相談・人生相談) やっぱり、知恵袋の方が回答のレベル高いですか? 9 2022/10/25 11:23
- 教えて!goo Yahooの知恵袋に質問すると、回答とは言えないような不快な書き込みをする人が居ますが 教えてgoo 5 2022/11/06 12:02
- 教えて!goo 知恵袋と教えてgooを比較 7 2022/04/22 13:26
- 教えて!goo 現実社会からはおろか知恵袋からすら排除された奴って終わってない? 2 2022/05/29 17:14
- 教えて!goo 私は良く同じ質問を「Quora」「知恵袋」 「教えてgoo」にします。 より多くの回答が得られますよ 2 2023/07/21 22:47
- 教えて!goo 最近の教えてgooにつく回答って煽りっぽい回答が多くないですか? Yahoo知恵袋の利用者がそのまま 12 2023/03/17 15:22
- 教えて!goo 教えてgooってどうなの?by移住したい知恵袋民 4 2022/07/05 19:44
- 教えて!goo Yahoo知恵袋を長年使ってきて、この教えて!gooというサイトを最近知り初めて使ってみたのですが、 4 2023/08/22 00:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
エラソーな質問者さまへの対応...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
このサイトについて
-
割り勘についての質問
-
乃木坂46の白石麻衣さんもうん...
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
教えてgooは質問削除できないん...
-
教えてgooとgoo知恵袋
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
ダルい、ウザい、キモいしか言...
-
自分が一番やりたくない罰ゲー...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
丸投げ投稿をしても注意される...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
久々に雪かきしました。朝の5時...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
教えてgooの質問文が、途中から...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
あなたにとっての「日差し」と...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
常識がない人が常識を知るには...
-
更問
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
「ご質問させてください」とい...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
おすすめ情報