
こんにちは。今NYに留学中です。レジデンスに
キッチンはないのですが、チンはあります。
(microwave)自分の部屋にミニ冷蔵庫はあります。
基本的に買うしかないのですが、
一度食当りにあったこともあってか、
買うことが億劫になったり、外の厨房施設を
疑うようになってしまいました(大げさですが)。
健康に三食食べることが重要なのは
わかってます。
食べなきゃ倒れちゃいますもんね。
何か良い工夫点ありますか?
コツを教えてください。
(個人的には野菜スープやプレーンな
ピザは好きです。あと、日系スーパーは
地下鉄でやや遠いところにあります。
行けないことはありません)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中華料理系のデリがいいと思います。
NY にはデリが多いですが、路面店のデリだと、自分でおかずを詰めていって重さで値段が決ま
りますよね。あのタイプだと1食10ドルを超えることはザラです。
その点、おかずの品数で値段が決まっている中華系デリだったら
1食あたり4ドルくらいから食べられますし、日本人の味覚にもよく
合います。それに野菜もけっこう摂れますから、健康にもいいはず。
私がカリフォルニアにいたときは、大手スーパーの Safeway に
入っているデリを利用していました。おそらく NY でも食料品の
スーパーにデリが入っているはずです。あと、マンハッタンには
吉野家がありますよね。日本より大味ですが、値段は安いですし
量も多いから、付け合せにサラダをスーパーで買うといいでしょう。
あと、冷凍ピザならスーパーで5ドル程度から置いてますよね。
味はまあそれなりですが、アメリカ人はそれで夕食を済ませちゃう
人も多いくらいだから、それなりに栄養はあるのかもしれません。
参考URL:http://www.yoshinoya-dc.com/brand/abroad/shop/in …
ありがとうごじます。
確かに、冷凍ピザって結構種類豊富に
売ってますよね。
食べてみると、そんなにまずいことはないので、
結構これからも利用できるかな?と思いました。
No.3
- 回答日時:
野菜スープなんかは電子レンジだけでできますよ。
適度な大きさに切って火が通るまで電子レンジにかけ、固形スープの素を溶かしたお湯に入れて温めればハイできあがり。材料はカボチャ、セロリ、にんじん、じゃがいも、ブロッコリーなどなどお好み次第で。カボチャとか固くて切りにくいですが、最初に1分ほど電子レンジにかけると柔らかくなり、包丁が入りやすくなります。もしや野菜を洗うところがなかったりしますか? ちょっとやりにくいですが、洗面台で頑張りましょう。
肉類は火が使えないと難しいでしょうが、オーブンレンジを買えばローストできるでしょう。ちょっとお金がかかってしまいますが。でも栄養バランスを取る上で大事なのは主に野菜ですから、肉は外で食べるようにすればいいでしょう。魚はタラなんかを野菜スープに入れれば食べられますね。
ご飯を炊きたい場合は電子レンジでご飯を炊けるものがあります。参考URLを参照してください。
炊事設備が完備しているとかえって料理しないものです。多少不便なくらいの方がゲーム感覚でチャレンジできて面白いかも。
参考URL:http://www.pro-douguya.com/ra-a2281.html
ありがとうございます。
最後の言葉、チャレンジしてやる!っていうのが
大事だっていうのは同感です!
いろいろと試行錯誤してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
屋台のポテトフライ
-
教えてください スーパーで、お...
おすすめ情報