

登山用の時計を探していて、機能のみを考えるのであれば、
プロトレックがよさそうです。
なのですが、種類が多すぎて困っています。
おすすめとかありますか。
メルカリとかで中古も含めて探しているので、
古い型番もOKです。
(というか、むしろ古くて安いのがいいです・・・)
登山で使うので
・ソーラー電波
・防水(最低10気圧)
・気圧、温度、高度
があるといいかなと思っています。
この機能が必須で、他の優先順位としては、
①低価格
②使いやすい
③かっこいい(皆さんの個人的な好みで結構です)
って感じです。
おすすめありますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
やはり
国産のPROTREKで決まり
もう10年以上使ってます
壊れません
スマホでYAMAPと併用してるので
安心です。
因みに高山たとGARMINのGPSと
併用してます。
No.2
- 回答日時:
いまSUUNTO使っていますが、なかなかに使いづらい。
3気圧防水だし。自分で電池交換で来るところは良い。プロトレック 2台使っていましたがソーラー電波はいらないと思いますよ。ただでさえ重いから。中古は止めておいた方がよろしいかと。多機能であるから故障すると直せなかったりする。(それで廃棄処分になった)
気圧と高度は同じ機能。基本高度は、気圧からの換算。山の頂上など標高が分かっているところで調整の必要あり。
温度は腕につけていると体温で温まるから、目安にもならない。
腕時計はシンプルなほうが、見やすいよ。
回答ありがとうございます。
ソーラー電波って重いんですか?
確かに電波はいらない気もします。
ですが、登山中に電池が切れたら困るので、
ソーラーは必須な気もするのですが、不要でしょうか。
気圧と高度は同じなのはその通りなのですが、自分は、
「気圧を見ればすぐに計算式を使って高度に換算できる」
ということができないので、高度表示も欲しいです。
玄人は
「気圧がわかれば高度計なんていらない」
なのかもしれませんね。
確かに、気温はあまり目安にならないみたいですね。
ただ、プロトレックは、3点セット(温度、気圧、方位)だと
思っているのですが
「気温センサー抜きで」
とかできるのでしょうか?
シンプルなほうが見やすいのはわかるのですが、高度は
高度計がないとわからないので、多少時間が見にくくなっても
欲しいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士登山
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
京都愛宕山登山。
-
登山
-
最近の登山界について
-
トレッキングポールの石づきに...
-
関西の化石発掘登山がしたいで...
-
【登山の歩き方のコツ・医学】...
-
Instagramに出てくるおすすめス...
-
彼が既婚女性と毎週末泊まりで...
-
祖父兄→祖父→私3代目 で登山歴9...
-
旦那さんが既婚女性と二人で 海...
-
登山が好きな彼氏と結婚するか...
-
登山が好きな女性って、どんな...
-
登山費用の高騰について
-
「杖、ステッキ」は用途別に違...
-
彼女が登山に目覚めて、こんど...
-
登山靴の買い換えについて
-
LOGOSのツーリングドームDXに...
-
登山でマグライト
おすすめ情報