プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

登山靴についてお聞きします。
 私には、長年テント泊等で使用している登山靴が有ります。
 その登山靴は、イタリアのスカルパ社のトリオレプロGTXという名前の登山靴なのですが、今回、靴底がすり減ってきたので、登山用品店に持ち込んだところ、防水フィルムの寿命がそろそろなので、買い換えも検討した方が良いと言われました。
 しかし、後継の登山靴は、5万円台という事で、少し躊躇しています。
 お店の方によると、トリオレプロGTXの廃盤は、2015年という事ですので、少なくとも、8~10年位は使用しているのは確かです。(ここ数年は、軽登山靴と併用しながら使用しており、靴底の張り替えも、4~6回位はしております。)
ですので、さすがに、そろそろ、買い換えの時期なのでしょうか?
 その他、別の質問になりますが、最近は、登山用品が、全般的に値段が昔に比べてかなり高騰している様に感じますし、山小屋も、北、中央、南アルプス、八ヶ岳等の山小屋では、1泊2食付きの値段が、1万円1~5千円位はする等、登山というスポーツ自体が、全般的に非常にお金がかかる様に感じます。
 ですので、登山というスポーツ自体が、もはや、ある程度の年収がないと出来ない様になって来ているのでしょうか?

A 回答 (5件)

おっしゃる通りで


ございます

登山などは
お金めっちゃくちゃ
掛かります
富裕層のお遊びですね。

私共々山から降りましょう
    • good
    • 0

小生も休日は良く登山しています。

ご参考まで
靴も宿泊代も高くなって来ていると思います。昔は登山小屋は寝るだけで雑魚寝で安かった気がしますが、今はプライバシーに配慮されて来ており高くなって来たのでしょう。
さて小生の場合、昔は高山、今は1500m以下の里山ばかりで、日帰りです。雪山や高山には行きません。それでも登山出来る事に満足しています。靴は登山専門店で購入、山の高低に関わらず同じ靴です。靴底の張替えはした事がありません。靴底が駄目になれば、他の部分もそれなりに痛んできている筈です。数年に1回は買い替えています。尚、登山が贅沢な趣味とは思いません。登山もピンキリです。体力・経済に相談しながら自分に合った内容に変更するだけです。これは他の趣味でもそれなりにお金がないと出来ないと思いますので同じではないでしょうか。
    • good
    • 1

あのー、登山用品だけてはなくて昨今あらゆるものが高騰してます


食品はもちろんですが…ガソリンも
ピアノや家や車も一昔前よりかなりかかります
山小屋だけでなく、ディズニーランドも
10年前より遥かに高くなってますけど。

メンテナンスいれても、使用頻度が低くても
化学製品、樹脂やフィルムといったものは経年劣化や分解があるので
限界があります
    • good
    • 0

靴は装備品の中でも大事ですね。

それに履き込むにつれて足にフィットしてくれる感じもあって手放しにくくなりますね。
でも、旅の疲れを最小限にして、安全も確保するために、馴染んだ登山靴を取り替えることも必要になってくるんじゃ無いでしょうか。

もし、金銭的な面で考えると、
すでにテントや寝袋をお持ちなら、数千メートルのアルプスに登るとかじゃなく、せいぜい標高数百メートルですけど、低山を長距離巡るトレッキングなどしてみませんか。景色の良い場所があったらそこにテントを張って宿泊。高額な山小屋の宿泊費がかからないですみます。全国各地、自然歩道が整備されているので、一度、お近くのコースを登山と違った気分で楽しんでみてください。
    • good
    • 0

18歳の劔八ツ峰から山にはまった70のジジイです。



トリオレプロGTX

スカルパ社のトリオレプロGTXってオレンジ色の靴ですよね。2015年に廃盤になったとのことですが2020年頃は店頭で売っていたように思います。この靴は皮をつかっていますので特に不自由がなければ張替ですまされれば良いと思いますよ。

登山の費用

たしかにおっしゃるように高額になってきましたね。山小屋の場合はコロナの影響のためかきいれどきに多くの人数を収容できなくなったこともあり、宿泊費が高額になってくるのもやむをえない事情もあるでしょう。

登山用品の高騰は円安の影響も大きいように思います。私なんかが山を始めたときにはHOPE、TOP、エバニュー、門田、東京製綱などで登山用品が国内メーカーで揃えられたのですが、今はほとんど海外製品ですものね。

登山に限らず趣味そのものがお金がかかる時代にはなっていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A