
お礼の仕方について
今日、車を運転していたら脱輪をしてしまいました。
運良く周りの人や物には、被害は無かったのですが、私の車の身動きが取れなくなってしまいました。
その時、同じ職場の人がたまたま通りがかり、車を引き上げてくれました。
私は助けてくれた方の社員票を見たので、同じ職場の方だとすぐに分かったのですが、私は同じ職場であるということを言いそびれた上に、私は休日だったので社員証を付けておらず、その方とは部署も勤務地も違うので、相手は私のことを全く知らないと思います。
助けて頂いたときには、もちろん直にお礼を言ったのですが、同じ職場の方なので、明日出勤した後に電話をかけてもう一度お礼を言うべきでしょうか?
それとも昨日お礼を言ったのに、わざわざそのためだけに電話をかけるのは失礼に当たるでしょうか?
それとも社員専用のチャットがあるので、そこで簡単にお礼の言葉を伝えれば良いでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
社会人として、大人として当然連絡してお礼を言うのが当たり前でしょ!、
そこまでしてくれた人なら電話じゃなくて菓子折り一つ持って訪問してお礼を言うべきでしょ。
チャットなんぞ言語道断!
中学生じゃあるめーし!
私なら間違いなく翌日菓子折りもってお礼に行くけどね。
(同じ職場ならなおさら)
こうした行為があなたの品格、人格を上げていくんですよ。
将来、どんな展開があってその人との関係が深くなるかわからんでしょ。
助けが必要な時があるかもしれないし、協力して同じ仕事をするかもしれない、
連携した仕事をするかもしれないじゃないですか。
部下や上司になるかもしれないじゃないですか。
その時あの人はしっかりした人だという印象を持っていてくれれば
あなたに有利でしょ。
No.2
- 回答日時:
あなたがお礼を言いたいのなら、機会を失しないうちにお礼をしましょう。
お礼をされて「失礼だ」「迷惑だ」などと思う人はいません。
誠心誠意、正直に感謝の気持ちを伝えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
下請け業者へのお礼状
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
「生産枠」とは何ですか
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
問い合わせへのお礼って…
-
取り急ぎお礼まで の別の表現...
-
短期バイトをやめる時の挨拶
-
歯医者さんへのお礼状
-
就活工場見学お礼メールについて
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
企業にお礼メールを送りたい就...
-
就職紹介者へのお礼はどうすれ...
-
値引きに対しての礼状の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
「生産枠」とは何ですか
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
入金に対するお礼は必要?
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
お中元のお礼状は贈った人にも...
-
持参されたお中元への礼状について
-
お世話になったハロワの方へお...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
不動産屋へのお礼について
おすすめ情報