プロが教えるわが家の防犯対策術!

ただの癖なのか、強迫性障害のようなものなのか気になっていることがあります。

最近物事に集中している時は特に多く、普段でもよく喉を鳴らしてしまいます。
たん が絡んだ時のようにんんっとする咳払いのようなものではなく、舌と上顎で空気を潰して口と喉の間ぐらいでギュルルと鳴らしてしまいます。(お腹が鳴っているときのような音)
勉強をしている時もテレビを見ている時も話している時もやってしまいます。
このせいで喉が痛くなったりしているのですがなにか気になってしまいやめることができません。
そして指と爪の間で音量ボタンを押したり(納得のいくまで続けたり、、)指の左右の端でアプリを開いたりなど自分でも気になる行動をしてしまいます。納得がいかないままだとモヤモヤして一度全てから手を離してみたりして落ち着かせています。
実際ストレスが溜まることばかりなのでやめれるものならやめたいです。
そんな時にあるYouTuberの方が「どうしてもやりたくなってしまう病気がある、強迫性障害だ」という話をしていたので自分もそうなのかなと思っています。
わたしのこの行動は強迫性障害の症状に似ているのですかね?今まで癖だと思っていたので自分では判断がしにくいです。
教えてください。

A 回答 (2件)

分裂病の派生の症状「強迫性障害」でしょうね。

そう言うことをしたくなるときの気持ちの状況等々について細かく分かって行くと原因が分かるようになります。原因が分かると対策も立てられます。
    • good
    • 0

なんであれ素人のセルフジャッジは無意味。

精神科を受診すべき。ただの癖であろうと、強迫性障害であろうと解決すべき問題があるのだから。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!