
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
LINEの推奨環境を教えてください
>https://help.line.me/line/android/pc?lang=ja
Androidタブレットは推奨環境に含まれておらず、サポート外です
>アンドロイドタブレットを買い3つともLINEを入れると動作がおかしくなりました
androidはandroid2がスマホ用OS、android3がタブレット用OSでした
それがandroid4で統合されました
よってandroidタブレットはLINEにおいてはスマホ扱いのようで、スマホ(iPhone/Android)でLINEをしていた場合、androidタブレットで利用すると機種変更扱いになるようで、この時に引継ぎをしていればAndroidタブレットで利用はできますが、スマホ(iPhone/Android)で利用できなくなります
今の状況は、LINE側からする正常です
質問主様が、スマホでLINE通話をしないのであればそのままでもよいような気がします
スマホに入っているLINEのアプリをアンインストールして終了のような気もします
ただ、もしもの時にLINEからサポートを受けるのであれば
「スマホ(iPhone/Android)、iPad、PC」の組み合わせがよいでしょう
androidタブレットからスマホ(Android)に引継ぎをして、androidタブレットのLINEをアンインストールして終了です
あくまで、Androidタブレットに正しく引き継ぎできている場合の回答です
>LINE以外であれば、同じ一つの電話番号でひもづけしていても、メールアドレスを変えたりすれば、できるでしょうか
ゲーム、アプリによりますが、通常同じメールアドレスでないと別アカウントになります
スマホでゲームをしている場合、続きから遊びたいのであればタブレットも同じメールアドレスで利用している場合が多いです
逆に、別アカウント作成してゲームをしたい場合は、別のメールアドレスを用意します
ただ、注意が必要で電話番号で同じでメールアドレスを別にしてゲームで別のアカウントを作成してしまうと、違反になることがあり、そのゲームのアカウントが削除されることがあります
No.2
- 回答日時:
「タブレットをアップルのiPadにすれば、LINEはできるようになるでしょうか。
」Androidスマホ、PC、iPadの3つであれば、一つのLINEアカウントを共用出来ます。ただし、消えてしまったトークは復元できません。
「LINE以外であれば、同じ一つの電話番号でひもづけしていても、メールアドレスを変えたりすれば、できるでしょうか。」
そのLINE以外のアプリによると思います。
「3つとも、別々にモノトレーサーというアプリを使いたいので、できるか、できないか教えてください。」
そのアプリについてはわかりません。
No.1
- 回答日時:
私も知らなかったのですが、Androidタブレット版LINEは、Androidスマホ版LINEと同期出来ないそうです。
スマホはLINEアカウント一つに一台しか使えず、他のスマホでLINEにログインすると今までのスマホは強制ログアウトしてしまいますが、それと同じになるようです。で、AndroidスマホとiPadでのLINEの併用ですが、これは出来ます。私が今そうしてるので間違いないです。全く同じLINEアカウントが使えます。特別に何かいじる必要はありません。
ただし、スマホとタブレットでLINEを併用してる場合、トーク履歴のバックアップはスマホでしか取れなくなります。私がそうなってて、項目が消えています。なのでiPadを他のiPadに引き継ぐ場合、バックアップを使ったトーク履歴の移行が出来ないです。(ただし。今はApple端末はクイックスタートという便利な引き継ぎ方法があり、これは端末の殆どクローンを作って引き継ぐので、トーク履歴もまるごと移ったのか、何もしなくても殆どトークが引き継がれてました。トーク引き継ぎが出来なかった従来と違い、これは便利です。)
モノトレーサーというのは私は使ってないのでわかりません。
ただ、多くのアプリは同じアカウントで併用出来ると思います。LINEの仕様だけが特別厄介です。ですが断言は出来ませんので、アプリごとに調べるしかないです。
別々というのは3つのアカウントということでしょうか? AndroidとAppleの端末であれば端末に相関性はないので、別アカウントでアプリにログイン出来る可能性はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleフォトについて
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
タブレットで2DCADがしたいので...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
タブレットでhtmlファイルを開...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
DTCP-IP
-
ワコムのペンタブレット
-
タブレットが プロセス「system...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
声ともというアプリで、エミュ...
-
外国のメーカーパソコン仕様に...
-
電子書籍について質問です。 電...
-
スマホ(データ+電話)のSIMを...
-
このタブレット良い?
-
キッズモードが解除出来ません...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
NEC タブレットが初期化出来ま...
-
タブレット型のRAM、メモリーを...
-
タブレットの設定ができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5月28日は初代iPadが日本で...
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
スマホ2台持ちとスマホとタブレ...
-
dマガジン登録
-
縮毛矯正中にスマホ、タブレッ...
-
メールの送信が拒否されます
-
最近の若者はスマホでpcは持っ...
-
至急質問です。ヤフー知恵袋に...
-
タブレットの購入
-
タブレットやスマホに写真デー...
-
グリーンチャンネルはスマート...
-
ノートPCの必要性について。 出...
-
ウマ娘
-
1か月にsimカード2枚の契約
-
Googleフォトのこのデバイスか...
-
よく、LINEのテレビ電話の...
-
グーグルの口コミが全て見れま...
-
モンストのサブ垢が欲しいんで...
-
スマートフォンの画面サイズで...
-
家にパソコンがないって珍しい...
おすすめ情報