dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヴァロラントをしようと思って、これを購入しようと考えています。144fpsを出したいのですが、このパソコンはどうでしょうか?

「ヴァロラントをしようと思って、これを購入」の質問画像

A 回答 (2件)

ついでに言うなら、2025年10月14日でサポートが終了するWindows10にした場合でならVALORANTは動作すると思われますが、CPUやグラフィックボードが古いので60fpsで遊ぶのが精いっぱいでしょうね。



144fpsでプレイする場合に推奨されているCPUの「Corei5-9400F」及びグラフィックボード「GTX 1050Ti」との比較があります。

・TechnicalCity:Intel Xeon E3-1220 v2対Intel Core i5-9400F
 https://technical.city/ja/cpu/Xeon-E3-1220-v2-vs …

・TechnicalCity:NVIDIA 1050 Ti対NVIDIA 960
 https://technical.city/ja/video/GeForce-GTX-1050 …
    • good
    • 0

まず最初に、VALORANTをプレイするための条件というものがあります。



・RIOT GAMES:VALORANT 動作環境
 https://playvalorant.com/ja-jp/specs/

ここで

>Windows11では「TPM2.0とUEFI Secure Boot」の有効化も必要です。

と明記されていますが、CPUの「Intel Xeon E3-1220v2」及びマザーボードの「DIB75R」はTPM2.0にもUEFI Secure Bootにも対応が出来ない古い代物ですので、144fpsを出したいとかそういう次元の問題ではありません。

ハッキリというならばVALORANTがプレイできないゴミですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!