
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
在りますよ
1階の此方は我慢してるのに うるさい騒音通報
なんで?解らないのですかね?
他人をうるさく思う程 自分もうるさいって
自分はうるさくないのだとゴキブリからジャック
されちゃってギャアギャアギャア偉そうに生きてるし
音楽アーティストは進化ゴキブリですか?
No.4
- 回答日時:
そういうのは直接コンタクトせずに、管理人・管理会社・大家さんのどれかを通すべき。
そうでないと問題児として逆告訴されることになりかねない。それでも集合住宅は必ずしも思い通りにはならないが。No.3
- 回答日時:
私も上の階の人の騒音に悩まされた内の1人です。
私の場合は、マンションの管理事務所の方に相談して、注意してもらいました。
その時に「もし、注意しても騒音が止まない場合は、うるさかった日時を記録したり、録音しておくと、後々警察に通報した時に役に立ちますよ」と教えて頂きました。
もし、管理事務所などに相談しても解決しないようなら警察に頼るのがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
絶対どれだけ静かにしても聞こえるで。
トイレ流す音、椅子を下げる音でも聞こえてた。嫌なら一戸建て。それと、自閉的傾向があると、音には敏感。またすでに手紙入れてるくらいなら、発達障害の可能性は高い。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
敬語の「ご」と「御(ご)」に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
社会医療法人の略称は?
-
”ご健闘をお祈りします”と言う...
-
あて名の書き方
-
どこにあるんでしょうか
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
習い事の先生への宛名の書き方
-
泊めていただいた御礼に…
-
昨日と今日、昼間に2度、首から...
-
酔って吐いてしまいました…
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
絶縁状態の両親から、執拗な連...
-
中学生女です 一番信用してた異...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
病院の先生の連絡先を知るのは...
-
「お送り下さいまして」?「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報