No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「くださる」と「いただく」には、
A:「くださる」のは読み手や聞き手側の行為に用いる
B:「いただく」のは書き手や話し手側の行為に用いる
という違いがあります。
したがって、お尋ねのケースでは、送る行為をしたのは相手(読み手または聞き手)ですから、ここでは「お送りくださいまして」がふさわしいです。
これだけだとお分かりになりにくいかもしれませんので、一度、敬語を使わない文章にしてみましょう。
A:「(相手が手紙を)送ってくれて、ありがとう」
B:「(相手が手紙を)送ってもらい、ありがとう」
さて、どちらが正しい日本語だと感じますか?
では、次の文章を見てください。
A:「あの人が道を教えてくれた」
B:「あの人に道を教えてもらった」
それぞれ敬語にします。
A:「あの人が道を教えてくださった」
B:「あの人に道を教えていただいた」
もう一つ。
A:「あの人が指示をくれたから、順調に作業が進んだ」
B:「あの人に指示をもらってから、作業を始めろ」
それぞれ敬語にします。
A:「あの方がご指示をくださったから、順調に作業が進んだ」
B:「あの方にご指示をいただいてから、作業を始めろ」
さて、「くれる」も「もらう」も、どちらも物理的なモノの移動という視点から見れば同じですが、主体が違います。
例えば、XからYにモノが移動するとします。
これはそれぞれ次のように表現できます。
A:XがYにモノをくれる(X→[モノ]→Y)
B:YがXからモノをもらう(Y←[モノ]←X)
つまり
A:「くれる」はXが主体(X→[モノ]→Y)
B:「もらう」はYが主体(Y←[モノ]←X)
になります。
敬語では
A:「くださる」はXが主体(X→[モノ]→Y)
B:「いただく」はYさんが主体(Y←[モノ]←X)
になります。
なんだか数学の公式みたいになってきましたが(笑)、次にこれを手紙に置き換えてみましょう。
A:相手がsanbanmeさんに手紙をくれる
B:sanbanmeさんが相手から手紙をもらう
では「ありがとう」は、どちらの行為に対して述べているでしょう?
もちろん、「相手がsanbanmeさんに手紙をくれた」ということに対して述べています。
「sanbanmeさんが相手から手紙をもらう」ことに対してお礼を述べるのは変な感じがしませんか?
ここまでくれば、もうおわかりでしょう。
※ちなみにこの一文も「ここまでくれば、おわかりいただけると思います」と表現することができます。
「わかる」という行為の主体は読み手になりますが、「わかってもらう」という行為の主体は、私(書き手)です。
したがってここでは、「おわかりいただく」になります。
単純に
A:くれる→くださる
B:もらう→いただく
という風に考えても良いと思いますが、これは便宜上です。
「くださる」と「いただく」の使い分けは、あくまで「その動作の主体が誰にあるか」がポイントになります。
No.3
- 回答日時:
私もどちらかといえば後者を選びます。
ただ、人によっては「下さる」の「下」という漢字を嫌うそうなので、「お送りくださいまして」と仮名に直したほうが無難かもしれません。
(「~して下さい」など、相手への依頼の文脈では特に嫌われるらしいです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
あなたの習慣について教えてください!!
あなたが習慣だと思って実践しているものを共有してくださいませんか? 筋肉トレーニングでも朝シャワーでも、あなたが習慣だなと思えば何でも構いません
-
敬語で「いただき」と「くださり」の違い
日本語
-
「頂き」と「頂きまして」について
日本語
-
「いちごを送ってもらってありがとうございました」 を敬語にすると 「いちごを送ってくださって」ですか
中学校
-
-
4
「~していただきまして、ありがとうございました」
日本語
-
5
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
6
7人の生徒を2人、2人、3人に分ける方法は何通りありますか。 また、この中で、どの組にも男子が少なく
数学
-
7
どれが敬語表現として相応しいですか? 作成していただき 作成してくださり 作成いただき 作成くださり
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
「くださりました」と「くださいました」
日本語
-
9
いらっしゃらなかったので机に置いておきます。 文、おかしいですか??
日本語
-
10
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
11
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
12
ご指名の『ご』は正しいのでしょうか
日本語
-
13
「おっしゃっていただく」は正しい敬語でしょうか
日本語
-
14
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
15
ご指摘ありがとうございました。 修正しましたので、確認お願い致します。 この上の文は正しい日本語にな
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
「問題ございません」と「差し支えございません」について
日本語
-
17
「〜は終わっていますか?」を敬語で言う時、「〜はお済みですか?」と言いたいのですが、日本語変ですか?
日本語
-
18
お伺いできますと幸いです。 お伺いできると幸いです。 できますと、か、できると、はどちらが正しいです
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「当」と「本」の使い分け
-
あて名の書き方
-
「都合をつけてください」をへ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
忌引きでずる休み
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
便箋におかしな線があります。
-
お礼状の宛名等について
-
助けてくれた人への御礼状 添削
-
同窓会後の恩師へのお礼のお手紙
-
泊めていただいた御礼に…
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
赤い文字で文を書くことは、な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「当」と「本」の使い分け
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「都合をつけてください」をへ...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
便箋におかしな線があります。
-
忌引きでずる休み
-
祝電の披露の仕方
-
「~より」と「~から」の使い...
-
遠方からお越しになる方への手...
おすすめ情報