dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男子大学4年生。工学部。

近親相姦が悪いのは、理由ははっきりしないものの、なんとくわかります。でも、いとこ同士では結婚できるそうです。
ということは、いとこ同士でセックスしていい、という事になりますが、男から見た時に、
① 母親
② 姉妹
③ おば
④ おじ、おばの子供
とセックスする場合を考えたときに、④はしてもいい、というかセックスすること自体問題ないので結婚できることになります。

一番悪いは①か②だと思うのですがどちらだと考えられますか?
③は結婚はできないけれど、セックスすること自体は、まだ問題ないでしょうか?


哲学、というか倫理的に考えてみたいのでお尋ねします。

A 回答 (10件)

レヴィ・ストロースの研究が一番貴殿の求めることに近い気がします。



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E8%A1%8C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強してみます。

お礼日時:2022/09/11 05:57

動物の交配に至るメスの戦略というような番組を最近見たのですが、動物のオスにとって交配に至る道は困難であります。

これはやはり意味のあることであると考えられます。

これは人間のオスにとっても同様で、困難を乗り越えずに、近親で済ませてしまうということがオスの精神の上でマイナス要素があるのであろうと思います。

男は鍛えられるべきもの、これは、人類のほとんどの文化でそうであったと思います。そして、それが倫理・道徳化していた、と。
    • good
    • 0

一番悪いは①か②だと思うのですがどちらだと考えられますか?


  ↑
親子は一親等で、兄弟は二親等ですから
親子の方が悪いです。



③は結婚はできないけれど、セックスすること自体は、
まだ問題ないでしょうか?
 ↑
哲学の構造主義によれば、女性は交換物ですから
身内で使用することはタブーです。
    • good
    • 0

生物学的には避妊しておれば問題ない。



哲学・倫理学は、自分以外の100万人が同じことをした場合に、その社会が良い社会になるかどうかを基準に考える。

親子が避妊しながらセックスを楽しむ世界が、望ましい世界とは思えないけれどねぇ。
    • good
    • 1

婚姻は 生殖をともないます。



婚姻に到る場合をふくめて人間関係は 単純に言って 広がることを欲します。

関係が 愛憎をふくみそれらを超えた愛をかたちづくり得るものとして 愛のことですから この愛なる関係が ひろくゆたかに世の中を成すように ひとの自然本性が やはり欲します。

かくして 近親婚が遠ざけられるようになった。――こう考えられます。何親等だからいいとかわるいとかの考え方ではなく なのだと思います。
    • good
    • 1

倫理的に悪いのではなく、遺伝学上 不利益が多くなるので、


法的にも 禁止されています。
従って 倫理的に考える 余地がないのです。
    • good
    • 1

> 倫理的に考えてみたいので


ばれないようにすれば構わない、という事しかありません。

近親婚姻の禁止は、遺伝の法則からの劣性遺伝の防止です。
    • good
    • 1

今はないですが、大昔は同父異母兄弟・異父同母兄弟などの組み合わせで


結婚するカップル在りましたね。

今はだめです。

まったくの他人から選んだ方がいいですよ。
    • good
    • 0

あなたの考えに間違い点はございません。

    • good
    • 1

法的なものはあくまでも法の解釈であって



倫理観とはことなる事が多いですよ

倫理観(りんりかん)とは、倫理(人として守るべき善悪や是非の判断や判断基準)についての捉え方・考え方、を意味する語。 倫理に関するものの見方。 万人が同意する普遍的な善悪・正邪よりも、むしろ立場によって意見の別れる(対立が生じる)ような話題を扱う文脈で用いられることが多い。 たとえば尊厳死の問題など。

Google先生に倫理観を聞いたらこういった答がかえってきたから

万人がいとこ同士でセックスしてるなら

倫理的にOKてな話になるんじゃないの?

いとこ同士で結婚されるかたって
けっこうレアなケースだから

倫理を問うことじたいナンセンスなんじゃないの?

①法と倫理は違う
②いとこ同士で結婚は希なケース



③が倫理的にどうなのか?
万人が納得するってな条件がのめないなら
倫理的に無理なんじゃないの?

万人に意見をもとめるのも無理だけどね

そうなると、家族や親戚内で
甥っ子と叔母さんのセックスを許すか?許さないか?

てな話になってくるけど

近親者が認めるくらい
甥っ子と叔母さんの間に愛情があったらOKなんじゃないかな?

そもそも、哲学的に言うと
他人が兎や角言うても仕方ない問題でしかない!

それだけの話ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!