dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は彼に会えた時物凄く嬉しくてドキドキしているのですが、感情を表に出すことが苦手のようで、あまり彼に嬉しい気持ちを出し切れていません。
よく人に話聞いてる?とか起きてる?と言われる感じで、何らかのものにバリアされているようなそんな感じです。(語彙力)
友達の前では騒いだりはしゃいだり大喜びしたりとてもうるさいのですが、彼の前だとどうしても緊張してしまいます。私が彼を本当に大好きなことをきちんと気持ちを込もった感じに伝えるにはどうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

交際を開始して間もないという事なんでしょうか?


そうであれば、誰でも遠慮や緊張しますので仕方ないのですが
少しずつで構いませんので、自分を出せるようにしてみてくださいね(^^)

それで気になったのが
>よく人に話聞いてる?とか起きてる?と言われる感じで
この部分ですが、相手が話している時は
時々きちんと視線を送ったり、適切な相槌を入れたり
疑問点は確認したり、あなたの見解を述べたりできていますか?

要するに、相手の話をきちんと聞く姿勢や体勢ができているのか?
という事なのですが、緊張のあまり、他の事に意識が集中していたり
ボーっとしていてつい無反応になってしまったのでは
相手もとても気になります。
ですので、緊張しながも集中して相手の話を
きちんと聞ける様に、そして会話のキャッチボールができる様に
心がけてください。

それで
>私が彼を本当に大好きなことをきちんと気持ちを込もった感じに伝えるにはどうしたらいいですか?
この件ですが、あなたの心境や現状を彼に知ってもらう
理解してもらう事ができればいいと思いますが
効果的なのがLINEではないかと思います。

あなたも彼と会っていない時は、それほど緊張はしないと思いますので
LINEで日頃の感謝の気持ちや、あなたの心境や状態を重くならない程度に
伝えてみてはいかがでしょうか?

会った後であれば、当日や翌日に楽しかった事を改めて伝え
会っている時にうまく伝えられなかった事や、後で気になった事などを
LINEで記載したり、その話題でやりとりしたら良いと思います。
緊張している事も、普通に伝えておいても大丈夫だと思いますよ(^^)

あなたのそういう心境や状況を事前に伝えておけば
彼もあなたの緊張をほぐしたり、早く慣れてもらう事を
意識してくれると思いますし
対面中のあなたに違和感を感じていたとしても
緊張しているのだから仕方ない!とか
今はまだ慣れていないから仕方ない!などと
解釈してくれますから、疑問や不満も湧かないと思います。

あなたが何も意思表示しないと、体調が悪いのかな?とか
楽しくないのかな?、他の場所の方がよかったのかな?
など、彼も色々と考えすぎてしまう恐れもあります。
ですので、あなたがきちんと意思表示する事は
彼の安心感にもつながりますから
お互いの為でもありますので
そういう事も意識しながら過ごしてください(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても暖かい回答ありがとうございます。
よくぼーっとしてしまったり、よくあります。
関係ないですが、授業中によく寝てしまったり。そういう病気ってあるのでしょうか??

彼は私にとても優しく、私が上手く言えないことや思っていることをすぐに勘づいてフォローしてくれたり、代弁してくれたりします。
それに甘えず、自分の気持ちはしっかり自分で伝えることにします!

お礼日時:2022/09/05 10:48

友達の前で、そんな感じでしたら大丈夫ですよ。



慣れたら大胆になってきますから無理して表現する必要は無いと俺は思います。

友達さんと初めて会った時と同じように、段々と慣れて親しくなって自分を出せるようになるのと似てると思いますから、自然でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/09/05 10:40

まだ付き合いが浅いから緊張するのだと思います。


もっと会ってもっと知ることです。
自分を隠したり偽るのもやめましょう。
小出しにさらけ出していってください。
それで嫌われたらどうしよう?
本当の自分を受け入れてくれない人だったら
嫌われたっていいじゃないですか。
笑顔でご機嫌でいるだけで十分気持ちは伝わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/09/05 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!