10代と話して驚いたこと

こういうのって、なんなのでしょうか。

仕事などで、目指す場所が分からない、目指すものがイメージできない、というもの。

例えば、オーケストラのトランペット奏者が仕事だとして。
トランペットの演奏の、腕だけはある。
でも、その技術をどこでどう使いこなしたらいいのかが分からない。

演奏の腕はあるんだけれど、合奏する中で、自分の立ち位置を把握できない。
なので、一人だけ大きな音で浮いてしまったり、逆に威勢良く盛り上げる場所で、音を小さく吹いてしまう。

実際、小学生時代に鼓笛隊で小太鼓を担当していたのですが、一人大きな音を立てて、小太鼓の音だけが目立っていたのでしょう。
先生から「もう少し音を抑えて」と何度も注意をされたのですが、どこまで小さくしたらいいのか、その目指す場所が理解出来ず、結局治らなかったということがあったんです。

今やっと、全部の楽器の演奏を合わせて一曲を仕上げるにあたり、全体の“調和”や“曲のイメージ”を考えて、それに合わせて音の大きさを考えなくてはいけなかったのか、と分かるのですが、そこまで言ってもらえないと、何も理解出来ず、仕事も適切に出来ないんです。。。

これは、単に頭が悪いだけなんですかね…
それとも、何か障害なのか…

どう思いますか?

A 回答 (2件)

プロ野球選手で考えたら



イチローをお手本にするとか
大谷をお手本にするとか

あるはずでね

質問者さんがどんな仕事をなさってるのかわからんけど

その仕事の先輩方を手本にするところから初めたら良いんじゃないのかなぁ~

オーケストラの例えだと

オーケストラの演奏を聴かせないで
トランペットを吹いてる感じですもんね
    • good
    • 0

手本がなかったのか!


他人の真似が苦手だったのか?


そんな感じじゃないでしょうか?

先生の指導の仕方も、わかりづらいもんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや…
見本以前の話で…
根本的に、自分が何をする人で、何をすべきかが分からない、そのレベル。

鼓笛隊で言えば、演奏者の一員で、全員で曲を弾くその一員、ということがそも分かっていない、そういう感じで…

お礼日時:2022/09/07 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報