
こういうのって、なんなのでしょうか。
仕事などで、目指す場所が分からない、目指すものがイメージできない、というもの。
例えば、オーケストラのトランペット奏者が仕事だとして。
トランペットの演奏の、腕だけはある。
でも、その技術をどこでどう使いこなしたらいいのかが分からない。
演奏の腕はあるんだけれど、合奏する中で、自分の立ち位置を把握できない。
なので、一人だけ大きな音で浮いてしまったり、逆に威勢良く盛り上げる場所で、音を小さく吹いてしまう。
実際、小学生時代に鼓笛隊で小太鼓を担当していたのですが、一人大きな音を立てて、小太鼓の音だけが目立っていたのでしょう。
先生から「もう少し音を抑えて」と何度も注意をされたのですが、どこまで小さくしたらいいのか、その目指す場所が理解出来ず、結局治らなかったということがあったんです。
今やっと、全部の楽器の演奏を合わせて一曲を仕上げるにあたり、全体の“調和”や“曲のイメージ”を考えて、それに合わせて音の大きさを考えなくてはいけなかったのか、と分かるのですが、そこまで言ってもらえないと、何も理解出来ず、仕事も適切に出来ないんです。。。
これは、単に頭が悪いだけなんですかね…
それとも、何か障害なのか…
どう思いますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プロ野球選手で考えたら
イチローをお手本にするとか
大谷をお手本にするとか
あるはずでね
質問者さんがどんな仕事をなさってるのかわからんけど
その仕事の先輩方を手本にするところから初めたら良いんじゃないのかなぁ~
オーケストラの例えだと
オーケストラの演奏を聴かせないで
トランペットを吹いてる感じですもんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 目指す場所を理解できない 1 2022/09/07 08:38
- その他(メンタルヘルス) 状況?自分の立ち位置?を理解できない 2 2022/09/07 08:55
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の立場や全体像を把握できない 2 2022/09/07 09:50
- その他(悩み相談・人生相談) 目指す場所が分からない… 2 2022/09/06 17:01
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 楽器・演奏 ★少し腑に落ちない点を質問させて頂きます 5 2022/08/15 12:32
- 楽器・演奏 短調の曲は、なぜ短調のハモニカでは吹けず、長調のハモニカでは完璧に吹けるのかの理由が知りたいです 4 2023/04/20 10:56
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している高校生1年生です。ピアノ伴奏の関係で、ソロコンに出ようか迷っています。 私の所 2 2022/10/26 19:04
- 学校 部活動についての悩み 3 2022/09/10 00:05
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
自分から動かない派遣の子
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仲良しグループで固まる同期。...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事が続かない。働きたくない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報