あなたの習慣について教えてください!!

アップライトピアノより中古グランドピアノの買い替えを検討中で、楽器店より何点か紹介のうち、自動演奏機能を外した中古グランドピアノを強く勧められています。

我が家のアップライトは2年程前に、夜中でも弾けるようサイレント機能をつけ、その結果、鍵盤タッチが気に入らなくなり、(鍵盤下にチップを埋めるため)買い替えを検討するようになった、との経緯もあり、サイレント機能や、自動演奏機能には抵抗があります。
(現在は転居したため、音漏れ問題はなく、サイレント機能を使う事はありません)

楽器店曰く、サイレント機能と自動演奏機能は構造上全く別物であり、(仰る通りとは思いますが)
グランドから自動演奏機能を外しても、元から存在する自動演奏機能のついてなかったグランドと全く変わりはない。
初めから自動演奏機能のついてなかったグランドと思って貰って構わない
との説明なのですが、、、


詳しい方のご意見伺いたいです。

A 回答 (3件)

その感覚が指から伝わるものなのか、マインド的な思い込みなのかにもよりますし、中の構造はモノによっても違いますので、自動演奏機能やサイレント機能といえばどれも同じとは限りません。



もちろん全てを知っているわけではありませんが、ピアノの場合、タッチが気になるのなら、やはり自分で弾かないと分からないところがあるので、弾けるのならご自身で弾いて判断された方が良いかと思います。
また、その人だけでなく、同じようなモデルを扱っている、或いは詳しそうな楽器屋さんにも情報を伝えて実際どうなのか聞いて回るのもひとつかと。
購入予定の人は、やはり商売なので最もらしい事を言って売ろうとしますが、そうでない人からしたら利益が出ない話なので客観的な評価をしてくれるところが多いです。

私は叩いた時の鍵盤から伝わる跳ね返りが良くサイレントにも出来て音も楽しめるという事でハイブリッドのAVANT GRANDにしています。もちろん弾き比べは何度もして納得して購入しました。
もちろんな話ですが、いろんな意味で大きな買い物なので、妥協とはまた違いますが、良し悪しをひと通り理解して納得してからの購入をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
確かに…仰る通り、まず自分で試弾してみる、客観的意見求める。ですね。
ご自身がハイブリッドを納得して購入されたご経験から、参考にさせて頂きます。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/09/07 09:46

おはようございます



質問文を読んで感じるのはサイレント機能及びそれを外した云々は何の関係もないように思いますが、購入の際に気がかりな部分があったならば
それを他人に尋ねて確認したところで後々まで自分の中のそのマイナスイメージが続くのではないか?と想像します。

グランドピアノのメーカーや型番が記載されていないのでそこに拘りが無い?のかはわかりませんが

そもそも楽器の選択は自分で試奏してみてこれだ!!といった個体を選ぶのが正解で楽器店の店員が薦めたモノが自分の好みに合うとは限りません

楽器店は人気がなくなかなか売れない個体を敢えて薦めてくる場合もあります

通常アップライト、それもサイレント機能をつけてタッチが気に入らなくなったモデルよりタッチ感が悪かったり、鳴りが気に入らないグランドというのが果たしてあるかどうか?は不明ですが、中古のグランドピアノの購入を検討するなら楽器店の進める個体それだけではなく、他の楽器店の同じ型番のモデル、その他メーカー等の違う型番のモデル等もろもろ試奏してみてどんなフィーリングなのか?を確かめてみるべき!!

中古の場合同じ型番のモデルでも随分コンディションによりタッチ感た鳴りも違います。割と個体差が無い国産のグランド(例えばC3あたりでも)年式によっても同じ型番なのに全然音が違うモデルもありますから単に自動演奏機能を外したらどうこうという話ではなく、根本的なその個体の鳴りとタッチ感を試奏してみて自分の感触で確かめるべきと私は思います。

あとタッチ感は試奏してみた時点と大きく変わる事は無いと思いますが
音色等音の響きは接地場所で大きく変化しますので楽器店で試奏した音が
購入後自宅でそのまま再現される訳ではありませんが、一番最初試奏した際の音色(タッチ感を含む)の印象は後々まで続く場合が大半なのでいろいろ試奏してみて「これだぁー!!」という個体があればそれを選ぶと間違いないです。

因みに私は電子ピアノを購入の際に防音室を作っている間に
防音室があればグランドピアノも置けるなぁ~と思い楽器店に行って
最初に触れたグランドピアノ(スタインウエイ指名)のあまりにも素晴らしい音色に感動し衝動買いしてしまったのですが、実際の購入に踏み切る際に
かなり遠方まで100台程の様々なスタインウエイを試奏し比較しましたが
自分が一番好みのタッチ感と音色であったのは一番最初に触れたその個体90年モノの中古(M170)でした。


楽器(よい個体)との出会いはご縁だとも言われますから
是非いろいろと試奏してみて指先で音を感じる事からではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
100台のスタンウェイ…羨ましい限りです。
仰る通り、色々弾いてみて「これだぁー!」出会えるよう頑張ります!

お礼日時:2022/09/08 14:33

実際弾いてみて決めてはどうでしょうか


前のアップライトもサイレントつける前と後で変わったことが違和感につながったとはいえ、もとからなら気にならなかったかもしれませんし
後付だとどうしても躯体にネジ穴などあけて響きが変わったように感じてしまう部分もあるかと

現在新品のピアノも材料の問題で高騰や納期まち
中古を勧める、求める人も多いです

アップライトと、グランドはアクションのちがいから打鍵能力も変わってきますし
もちろんサイズ、筐体もろもろ響きも違います
ステージと近い楽器で練習できるなどのメリットもあります

何点か勧められてるなら試奏して実際聞いて
気に入るものにしたらよいかと思います
中古のコンディションも(新品でも)
楽器によるところもありますし
弾いた中で自動演奏機能を外したものが気にならず良いと思えれば
それが良いのだと思いますし。

あとは他の楽器店でも話を聞いてみるとおもしろいですよ
その楽器店で売りたいものや推しメーカーが違う場合は
相手方がすすめるものと同じものを尋ねると欠点をあげてくれたりしますし

先生がいらっしゃるなら試奏にお付き合いをお願いするのもありかと思います
もちろんお礼は用意してのことですが。

良いピアノに出会えると良いですね。

どんな前情報やスペックも弾いて惚れるピアノの前には吹き飛ぶこともあるかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の楽器店、心当たりあるので、当たってアドバイス求めてみようと思います。
弾いて惚れるピアノの前に吹き飛ぶ、ですね(^o^)
惚れるピアノ出会えるよう情報収集しようと思います。

お礼日時:2022/09/08 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報