
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
無理です。
「乗り継ぎ特急券が買えない」特急同士は、接続していません。接続していない特急同士は、待たずに発車します。大和八木駅で、賢島方面行きの伊勢志摩ライナーの発着は1・2番線、難波方面行きのひのとりは3・4番線の発着です。1・2番線と3・4番線は同じ2階にありますが、ホームの往き来には階段・エスカレータで下りて登って、渡る必要があります。1分では乗り継げません。
タイミング的には、伊勢志摩ライナーが大和八木駅に到着して、ドアが開いてホームに降りて階段に向かったあたりで、難波行きのひのとりが発車する、という感じではないかと思います。
「大和八木で1分乗り換えが発生します」と言いますが、その「1分」は乗換のための1分ではなく、単なるダイヤ上の都合でそうなっているだけと考えてください。
No.1
- 回答日時:
そのルートだと、大和八木駅では、
階下のホームから、橋上のホームへの乗換になります。
よくある、同じホームの向かい側、、、ではないです。
一応、接続している先行列車が遅れたときは、
待ってくれます。「基本は」です。
「絶対」ではありません。。。。
基本、乗り換えはできますが、
キップを買っている余裕は間違いなくありません。
まあ、事前に買っておくか、乗り換えた車内で買うなり
できると思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車に土日両方乗りたい
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
安い車の需要
-
車
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
-
車の乗り換え時期
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
ひのとりは八木から難波方面に乗車します
説明不足で申し訳ありません