
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1948年 パナマウント映画制作
「The Night Has A Thousand Eyes」の主題歌として
書かれたが、実際には、映画の中では、使われなかった
らしい。
作曲者 Jerry Brainin
作詞者 Buddy Bernier
ヒギンスとロリンズを、聞かれたそうですが、
Min_2さんが、言われてるコルトレーンも有名です。
他には、
スタン・ゲッツ/ザ・ドルフィン(Concord)
ポール・デスモンド/ボサ・アンティグア(RCA)
ヴォーカルなら
カーメン・マクレイ/セカンド・トゥ・ナン(Mainstream)
ジョン・コルトレーン/コルトレーンズ・サウンド
(Atlantic)
参考URL:http://homepage2.nifty.com/JazzCinema/
お返事が遅くなって申し訳ございませんでした。ご回答ありがとうございます。
そうなんですかー。映画のなかでは使われていないんですね。もちろん映画は見た事無いですけど、どんな感じでこの曲が効果をだしているのか聞いてみたかったです。
そのほかCDもご紹介いただきまして助かりました。早速きいてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
ちなみに「夜は千の目を持つ」というのはサスペンスを得意としたウィリアム・アイリッシュ(コーネル・ウールリッチ名義かな?)の本です。
早川書房か東京創元社から文庫本で出てますね。遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
ご紹介の文庫本、購入しました。これから読みます。
内容と曲があってるのか、楽しみです。
No.1
- 回答日時:
「夜千」というと、私はどうしてもコルトレーンのイメージが強いですね。
バカっ早のアフロビートで演奏されることが多く、私はちょっと演奏の苦手な曲ですが。それはさておき、英文のURLですがご覧になっては如何でしょうか。作曲はヴィクター・ヤング、ドラマのタイトルはそのものずばり「The night has a thausand eyes」ですね。
参考URL:http://www.hollywood.com/movies/detail/movie/252 …
早々とご回答いただきましたのに、お返事遅くなりまして申し訳ございませんでした。
ジョン・コルトレーン、でしょうか?探して聞いてみます。でも、ホント速い曲ですよね。演奏に両手、両足、忙しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドボルザークの作品の筈なんで...
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
著作権について。ライブで有名...
-
バンドなどでもし今まで曲を書...
-
この曲名を教えて下さい。
-
フィナーレのpdfの保存ができな...
-
楽譜の一行の呼び方
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
なんで、へたくそに聞こえるの
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
ロシアンスケールについて
-
椎名林檎、東京事変で簡単な曲
-
MuseScoreソフトの繰り返しのと...
-
ボーカル、キーボード、ベース...
-
ドラムの技量(ロックVSジャズ)
-
ベース(上手)とドラム(下手...
-
ベーシストの方、バンド経験者...
-
音符の「ベロシティの種類」を...
-
なぜamazarashi さんはバンドス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
ウィンドチャイムの譜読み
-
語学の得意な方、和訳お願いし...
-
吹奏楽コンクール
-
Wii Musicの音楽著作権について
-
余興の前に、どんな挨拶をした...
-
1分間に60拍のテンポで演奏さ...
-
ケニーGがテレビ番組の中で演...
-
DANSE BACCHANALEの・・・
-
唱歌 童謡 に詳しい方お願い...
-
著作権について。ライブで有名...
-
映画「猫の恩返し」の主題歌に...
-
バスクラリネットに向いている...
-
何故今の曲はテクノやポップが...
-
自衛隊や警察以外で軍歌が演奏...
-
iTunesでCD作成の際の曲順について
-
カルメン・カバレロをご存知で...
-
著作権を調べたい
-
かって聞いたシャンソンの「枯...
-
動画をアップする際の音楽の著...
おすすめ情報