dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

泥酔していた時の発言は本心なのか
21歳の男性です。

先日バイトの飲み会があり、私の好きな人を含むメンバーでいきました。

しかし、その好きな人はかなり悪酔いしてしまい、倒れて吐いてしまいました。
帰り道は私と数名でサポートしながら帰しました。

その際の出来事なのですが、私に抱きついてきて「こんなになっても私のこと好き?」「私も好きだよ」と発言してきました。その後にキスもしてきました。このやりとりが数回ありました。

以前この子は出会って間もないと言う理由で、半年前に振られておりましたが、その後も友好関係が続き、最近は手を繋いで歩いたり、解散する際も話をして中々帰らなかったりと、少しは好きになってくれたのかな?と感じておりました。

やはりこれはノリで言ってしまうものなのでしょうか?

本人も記憶がないと言っており、嘘をついていた様には見えないし、そこまで頭も回っていないかと思います。

また、本音でなければ今後の関係を続けていくのも厳しいなと感じるのですが、どうするべきなのでしょうか?
もやもやが残り続けてしまいます。

後日談として。翌日気分を問いかけたら、気持ち悪く頭痛いと言うので、お茶と味噌汁を持って彼女の家に行くことになりました。
そこでお粥を作ったり、濡れてる髪を乾かしたり、私の太ももを枕にしてきたりと言う行動はしてきました。
男慣れはしてるのでしょうが、好きとまではいかないんですかね?

A 回答 (1件)

泥酔して喋ったことは無効よ。


本音か嘘かなんてどうでもいい。
ちょっと好きなのか、すごく好きなのかすらわからん事に右往左往しててもね…。

シラフの時にしっかりと考えて答えを出すべき事でしょ。
本音ならアタックして、本音じゃなかったらやめとこうだなんて、本気で好きではないってことじゃん。

そんなことより、付き合うことになったわけではない男に膝枕ねぇ…。
男慣れっていうより、したたかな感じ。
あなたはさ、空気に流されずちゃんとケジメつけた方がよいかもね。
付き合う前に体の関係持つパターンにならないように気をつけてね。

キスとか、カレカノみたいなことしたいなら、女の子と一緒にだらけてないでちゃんと告白したら?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!