dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って数ヶ月の彼がいます。本来は信用しきれないところはあるけど、時間をかけて信頼できるようになりたい、と言いたい所、口下手ゆえに信用しきれないところがあるとだけ言ってしまいました。 そしたら、「そんな覚悟もない中途半端な関係ならいらないから」と言われました。 不安で心配で信用しきれない所もある。それでも好きでいたい、信用したい。 こういう気持ちは中途半端でいらないものなのか、そう思うと勝手に受け入れてもらえなかったという気持ちから悲しくなってしまいました。 信用しきれない気持ちは良くないでしょうか?

A 回答 (4件)

信用しきれない、といわれたら、ものすごくショック受けますね。



心でそう思っていても、相手にいわないのが普通というかマナーでしょ。
あなた、友達から「信用しきれない」って言われたらどう思いますか?
自分がそういうこと言っておいて、悲しくなりました、はないでしょ。

自分が相手に何を言ってるのか、分かってないんじゃないですか?
自分を見つめて反省した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、思っていても相手の気持ちも考えず口にするのは良くなかったです。しっかり反省します。

お礼日時:2022/09/17 13:50

良いか悪いかではなくて、質問者とその彼では恋愛観が異なった。


それ以上でもそれ以下でもないよ。

それと。
質問者は「口下手」ということを言い訳にしてると思うよ。
パートナーからいきなり「信用しきれない」とそれだけ言われたら多くの人は傷つく。
彼が怒るのも無理はない。
でも質問者が彼に伝えたい主旨はそれではないよね。

つまり、ただの説明不足。
信用できない気持ちがどうとか、中途半端がどうだとか、そういうレベルの話ではないよ。
そういう意味ではこの質問文はみごとな的外れ。


口下手というなら、メールやSNSなどの文章で気持ちを伝えてみては?
誤解なんかで二人の関係がおかしくなるのは悲しいし、もったいないことだと思う。
文章で伝えたら、彼の方もあっさりと納得するかもしれない。


2人にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の気持ちを考えず口にした事が良くない事、説明不足であるという事ですね。
不安ですが伝えてみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/17 13:52

どちらが告白して付き合いましたか?


そんな覚悟もない中途半端な関係ならいらないと彼が言うということは、あなたからでしょうか?恐らくあなたは、彼にこそ覚悟してあなたが安心感を持てるような返事が欲しかったのではありませんか?男として女を護るのは当然のこと。自分が女を不安にさせているなら、それを改めるのは当然です。
信用しきれない気持ちは仕方ありません。それは相手が直すことです。彼もまだ若いと思います。そういうことがわかるのはもう少し成長しないと無理かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私からではないですが、付き合ったからにはそれなりの覚悟を持ってくれてると思っていたということだと思いました。
私の説明不足もあります。ちゃんと伝えようとおもいます。

お礼日時:2022/09/17 13:55

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
恋愛はお互いの合意のもとに成立するのだと思います。
別れはお互い何かしら辛いものだと思います。別れを告げられる方は、暫らく悲しみや孤独感等の辛い方向に向かうのではないでしょうか。
頑張りましょう!!

『愛されることは幸福ではない。愛することこそ幸福だ。 - ヘルマン・ヘッセ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!