dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneを買ったら、イヤフォンが付いてたのに最近は付いてないですね。購入時に入ってる箱も薄くなってました。

A 回答 (8件)

Appleのコストダウン=利益重視策です。


更には、AirPods(ワイヤレスヘッドフォン)を買ってもらう戦略に繋がるし。

お菓子が、100gだったのを90gにするような感じかなぁ・・・

充電器&充電ケーブルも無くなったし、
箱が薄くなったのも、付属品が少ないからもあるけど、
在庫置き場の確保や、箱詰め数(大量ロット)での輸送コストが安くなるためコンパクトにした。

ただし、想定外だったのは、
ブラジルでは、充電出来ないスマホセットだという事で、販売を規制した。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充電器は欲しいですよ。。

お礼日時:2022/09/28 15:43

実際もうイヤホンジャック無いですしね。


コストダウンの意味もあります。必要ならオプションとして自分で買ってくださいということです
    • good
    • 0

それだけシェア率が広がり、iPhone使用者が根付いていると言うことだとおもいます。



個人的には理に適っているとおもいます。
(以前からイヤホンがあまることやケーブル類も不要なユーザーが多かったため)
    • good
    • 0

実際「何個もいらない」という意見が以前からあったからというのと、偉い人たちの事情として、環境に配慮している姿勢を見せないと日本のような狭い範囲ではなく世界としての広いマーケットで販売ができなくなってしまう恐れもあるからです。


EUとか結構厳しいですからね。

逆に、「充電器がついていない」と言うことで国がAPPLEを訴えているところもあります。
    • good
    • 0

iPhoneはリピーターが多いから、既に持ってる人が多い。


耳は一組しかない。イヤフォンだけ何個も要らない。
必要な人だけ買えばいいし、そのぶん安い方がいい。

箱も薄ければ薄いほどいい。
デカイ箱にありがたみなんて感じない。
必要な保護力さえあればいい。
    • good
    • 0

AirPods 買ってくださいって事です


いや、既に皆買っているから今更要らないよねってことでもあるだろう
    • good
    • 1

イヤフォンなんて自分の好みの物を買えばいい。


箱?流通経費も大きければ高くなる。
お金を掛けて空気だけを運ぶ事はない。
箱なんて、本体さえ衝撃から守られれば可能な限り小さくてよい。
    • good
    • 0

コードは邪魔だし使わないでしょ。


好きなBluetoothを自分で買ってね

↑ドコモからのメッセージだと思う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!