
ノストラダムスがヘンリー王子の国王即位を予言していたという話が話題になっている。16世紀に生きたノストラダムスの仕事に関するマリオ・レディングの解釈本によると、チャールズ国王は退位を余儀なくされ、全く予想されなかった人物が後釜になるそうだ。
その本『ノストラダムス:コンプリート・プロフェシーズ・フォー・ザ・フューチャー』(2005年発行)によると、ノストラダムスは、エリザベス女王崩御の時期を正確に予言していたと指摘し、こう綴られている。
ノストラダムスによる序文にはエリザベス女王が2022年頃にその母親より5歳若い96歳ほどで亡くなると記されている。チャールズ皇太子は2022年、74歳で王位に就く。しかし英国の人口の一定数がダイアナ妃と離婚したことに関してチャールズを恨み続けている。
父親を継ぐとされるウィリアム王子はどうなるのか?ヘンリー王子が代わりに王になるのか?その場合38歳でヘンリー9世の誕生となることだろう。
ノストラダムスはフランス出身の医師、占星術師で、1555年に詩集・予言集を世に出したとされる。文章は四行連詩で構成され、抽象的な表現であるために、さまざまな解釈が可能とも言える内容となっている。
という情報・主張をどう思うでしょうか。
ヘンリーなる人物が偽キリストとして台頭するという予言も見たような気がしますがね。
ノストラダムスの大予言を翻訳して、地球人類が核戦争で1999年7月に滅亡する等の予言を行って見事に外れて大ブーイングを受けた五島勉君もいましたがね。
まあ、本当に予言できる人物でも、その予言が外れやすくするのが目的で、あえてネガティブな本当の予言をしてきた本物の予言者もいたみたいですがね。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
占い師と言う者はですね、常に頭の中に、
ものは言いよう、書きようで、
どうにでも解釈出来る様な言葉や文字を使おうとします。なので、その言葉や文字はあいまいで比喩、形容が多く抽象的です。
ノストラダムスも例外ではありませんね、
当たったとしても、後でわざとその様にこじつけているからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小柳徹さんについて教えて下さい。
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
途中でレールがなくなるジェッ...
-
TVerというアプリがありますが...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
マジックの失敗?演出?
-
地デジが急に映らなくなり、原...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
録画予約した番組にテレビのチ...
-
井之頭五郎について
-
NHKのななみちゃん
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
番組の継続視聴について
-
あるある詐欺とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小柳徹さんについて教えて下さい。
-
セルフライナーノーツの司会者
-
ホーキング博士の予言は嘘です...
-
テレビチャンピオンに出演して...
-
「みぞぐちけん」さんについて
-
松本伊代のゴーストライターが...
-
2025年は 人口が減るとか色々と...
-
天本英世vs吉田照美の真相
-
予言てほんとにインチキですよ...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
TVについて
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
最近、テレビのニュースのテロ...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
おすすめ情報