アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約1ヶ月後内申点に関わる歌唱テストがあります
形式としては「オペラ座の怪人-ザポイントオブノーリターン」を男女二重奏かつ伴奏に合わせて歌います
私は練習不足もあると思いますが、普段から声がカスカスで真ん中から1個高いドも出ません。声が低いと言うより何を話しても声が出しにくいのです。
ところで本題ですが、
移調をして少し低く歌うように楽譜を書き換えて歌うことは音楽のルールとして大丈夫なのでしょうか
ミソシ〜♪をドミソ〜♪みたいな(実際はもっと複雑ですが)
伴奏と歌う相手は移調なしでやると思います
ちょっと低めでやればギリギリかすれずに出せるのでは?という考えです
回答よろしくお願いします

A 回答 (3件)

>移調をして少し低く歌うように楽譜を書き換えて歌うことは音楽のルールとして大丈夫なのでしょうか



伴奏も含めて移調すればできるでしょう。
ミソシ〜♪ → ♯レ♯ファ♯ラ〜♪ (すべての音を半音下げる)
ミソシ〜♪ → レファラ〜♪ (すべての音を全音下げる)
のように。

>約1ヶ月後内申点に関わる歌唱テスト

というからには音楽関係の学校に進学なんですよね?
であれば「移調」なんて、お手のものでは?

>伴奏と歌う相手は移調なしでやると思います

一緒に演奏するなら、全員が移調しないといけませんね。
「移調」ではなく、一緒に演奏するあなたのパートだけ「音を書き換える」ということであれば、「歌唱テスト」としてはありえないと思います。
    • good
    • 0

クラシックだと基本的に駄目です。

(ただ、楽器編成を変えて編曲される時に、楽器の特性に合わせて移調することはあります。)

その曲はクラシックではないので、ただの公演であれば融通は利くと思います。
ですが、歌唱テストであればその審査側によるとしか言えないです。ただ、審査側はその曲のオリジナルのままでどう歌えるのかが知りたいはずでしょうから、あなたが好き勝手にアレンジしてしまうと、楽曲指定した意味がなくなってしまうでしょう。
あと、ちょっと謎な点があるのですが、ピアノと合唱する相手はそのままなのに、あなただけ移調することは、理論的に無理だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
音楽理論について全くわからないまま質問をしてしまいすみません
キーを下げるみたいなイメージでした
1オクターブ下げると低すぎるし、4音下(?)とかで全部ずらせたら歌いやすいだろうなという考えでした

お礼日時:2022/10/06 12:01

> 男女二重奏かつ伴奏に合わせて歌います


> 伴奏と歌う相手は移調なしでやると思います
貴女だけ移調したら、
「伴奏つき男女二重奏」が成り立ちませんけど…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!