家の中でのこだわりスペースはどこですか?

′′死にたい′′と′′消えたい′′についてです。

前にスクールカウンセラーの方とお話をした時に死について聞かれました。本当は死にたいと思ってて自殺の計画まで立てたことがあるのですが、焦って「消えたいと思ったことだけあります。」と言ってしまいました。
カウンセラーの方から「なら良かったです。死にたいと思ってなくて。死にたいと消えたいはちがうから」と言われました。
死にたいと消えたいって何が違うんでしょうか?
消えるためには死なないといけないから、消える=死ぬじゃないんでしょうか?それとも消えたいの1段階上が死にたいということなんでしょうか?
皆さんの考え、詳しい方教えてください!
気軽に答えてください!

A 回答 (1件)

消えたい、は、この世から最初から無かったことになる、という意味だとカウンセラーさんは捉えたのではないでしょうか。


もしくは、自ら死ぬという意味ではなく、いつの間にか存在が無くなっていた、というふうに捉えているのかも知れませんね。


あなたにとっては、死にたいという表現がさすがに他人に言うにはちょっとヤバいかな…
という感じで消えたいという表現になったのでしょうが、やはり消えたいと死にたいは別のものとして捉えられると思います。


私がここでよく見るものの中の一つに、精神科に行かなければいけないのに心療内科に行ったほうが良いですか?
という問いばかりなのと同じでしょう。

精神科と心療内科は、明らかに違う科なのに、精神科という表現があまりにも他人に言いたくない表現だからオブラートに包んで心療内科と言っている人が大勢います。
精神を病んでいるのに心療内科に行っても、意味がないことが多いのです。心療内科には精神の専門家が必ずいるとは言えないので。


あなたは、カウンセラーさん側から見たら、勘違いをしてしまう表現をしてしまった、ということでしょうね。
他人に本音を話すときは、オブラートに包まずに思ったことを正しい表現でそのまま話すほうが良いですよ。
オブラートのせいで、違った捉え方をされてしまうことが実際にあるので。

もちろん、本音で話すのは恥ずかしかったり聞かれてまずいことがあるのも事実ですが、カウンセラーや精神科医には本音で話したほうが良いですよ。
彼らは、必ず秘密を守りますし、あなたが何を言っていようが、他にももっと変なことを言う人がたくさんいていちいちあなたが何を言ったか全て思えているようなことは無いですからね。



過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/10/06 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報