
オフィス系ソフトでイラストを描いています。お手本はフリー素材を挿入(ツールバーにある画像の挿入)して使っています。何かを見ながらじゃないと絵が描けません。
しかし、動物や人物などの曲線を描こうとすると図形の組み合わせ、頂点の編集だけでは限界。ペンタブは余裕がないから、と諦めていましたが、板をパソコンに繋げてやるタイプがあることを今日初めて知りました。しかし、問題です。オフィス系ソフトを使ってペンタブで描画可能でしょうか? ファイヤーアルパカやインクスケープなども入れているのですが、オフィス系ソフトみたいにお手本の画像を挿入し、それを見ながら描けません。少なくともファイヤーアルパカはお手本の画像、自分が描こうとしている新規作成の画面を同時に画面に映し出すことが出来ません。
質問の意図はオフィス系ソフトを使ってペンタブで描画可能かどうかです。
オフィス系ソフトにこだわらなくていいとかの回答はいりません。ペンタブの板を買うかどうか考えているところなので。オフィス系ソフトでもペンタブで描画できるならぜひ買いたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ペンタブレット等によるペン入力は、傾き検知や筆圧検知などを利用したラスターイメージを描くためには必要です。
しかしながら、オフィス系ソフトで描画する場合は、あくまでもベクターイメージですので、マウス操作が基本となると思います。ペンでもベクターイメージを描くことはできますが、ただのマウスの代わり程度の機能しか使えません。また、ベクターイメージを描くためのアプリケーション(Illustrator等も含めて)は、マウス(とキーボード)による操作を前提に作られていますので、むしろペンでの操作は難しくなると思いますので、お勧めできません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デザイン オフィス系のソフトのフリーハンドできちんと描画するには 1 2022/11/11 18:45
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- その他(パソコン・周辺機器) 適切なペンタブ(液タブ)を購入する方法が分かりません。 3 2023/06/24 10:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ワード。頂点の編集。 4 2022/09/28 14:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ボカロの架空窓口の閉鎖という曲で動画を作りたい者です。 1 2022/06/13 18:12
- iOS Windows OSにおける、ショートカットキーを受け取るソフトウェアの決定 5 2022/11/27 16:05
- その他(ソフトウェア) CMYKのペイントソフトを探しています。 RGBで描いてCMYKに変換するものではなく、CMYKで描 2 2022/09/05 15:48
- デザイン タブレットパソコンについて。 3 2022/10/22 15:19
- 美術・アート 人物画の評価お願いします 8 2022/08/20 20:54
- 美術・アート ペンタブを変えたら画力上がると思う? 4 2022/12/14 11:59
今、見られている記事はコレ!
-
エルフ田さん:第70話「絵と向き合うということ」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートや手帳に印刷する方法は?
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
HEIYO Surfaceぺんの使用方法を...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
敬語「そちらは~様のお宅でい...
-
チクられる? 自分が悪いけど…
-
コンドームをバッグに入れて飛...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
ワード 2007 表 省略の2...
-
ペン回し 我慢すべきか 私は...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
ペンだこのようなものが親指の...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
貸して。と言ってくる前の席の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報