
いつもお世話になっております。
Accessで顧客情報の管理をしようと思って始めました。
どうしても躓いてしまったので、どう直せば良いのかご教授ください。
<やりたい事>
① テキストボックスが空白の場合、メッセージボックスを出して処理を中断。
② 顧客番号がテーブルに存在しない場合は、メッセージボックスを出して処理を中断。
③ ①②に問題がない場合、編集画面に飛ぶ
①と③はなんとか出来たのですが、②が分かりません。
現状は存在しない番号を打っても新規レコードが出る状態です。
以下補足
・顧客情報の管理(数字4桁+アルファベット=顧客番号)
・メインメニューには登録ボタンと編集ボタンとテキストボックスがある
・編集ボタンを押すとテキストボックスに入力された顧客番号を抽出して編集する流れ
Private Sub コマンド4_Click()
If IsNull(Me.テキスト2) Then
MsgBox "棚番が入力されていません"
Else
DoCmd.OpenForm "T_A_MENBER", acNormal, "", "[顧客情報]=" & "'" & [テキスト2] & "'", , acNormal
DoCmd.Close acForm, "mainmenu"
Exit Sub
End If
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
If IsNull(Me.テキスト2) Then
MsgBox "棚番が入力されていません"
ElseIf IsNull(DLookup("顧客情報", "テーブル名", "顧客情報 ='" & Me.[テキスト2] & "'")) Then
MsgBox "棚番が存在しません"
Else
DoCmd.OpenForm "T_A_MENBER", acNormal, "", "[顧客情報]=" & "'" & [テキスト2] & "'", , acNormal
ってところですかね。
テーブル名、フィールド名は、ご自分のものに置き換えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームの表示を追加したい 2 2023/03/26 23:18
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- 会計ソフト・業務用ソフト 事業内容に適した、見積・請求書・顧客管理ソフト、システムを探しています。 2 2022/11/11 13:28
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
- Visual Basic(VBA) 複数ページあるPDFファイル内の文字列等の情報をキーにPDFをグループ分け分割したい。 2 2022/06/25 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access マクロビルダーで使うIF文について
Excel(エクセル)
-
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
-
4
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
5
Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう
Access(アクセス)
-
6
途中で処理を中断させたい (アクセスVBA)
Access(アクセス)
-
7
Accessでのレコード存在チェック
その他(データベース)
-
8
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
9
ACCESSのクエリー抽出条件にIIFを使用して
Access(アクセス)
-
10
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
-
11
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
12
Accessでテーブルの値をテキストボックスに代入するには?
Access(アクセス)
-
13
テーブルを、たとえそれが存在しなくてもメッセージが出ないで、削除したい
その他(データベース)
-
14
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
15
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
16
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
17
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
19
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
20
エラー(型が一致しません。)の対処方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでの単純作業の効率化に...
-
Access フォームのデータがテー...
-
Access IF文でテーブルに存在し...
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
Accessにて検索結果の一覧表示...
-
データベースの1要素に複数デー...
-
Access クエリ このレコードセ...
-
Accessで移動累計
-
複数のフィールドから条件を抽出
-
別のDBからテーブルをコピーす...
-
Access2013VBA 複数のテーブル...
-
ワードで保存するファイル名の...
-
Access2003での排他制御
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
Access フォームのデータがテー...
-
データベースの1要素に複数デー...
-
Access IF文でテーブルに存在し...
-
ワードでの単純作業の効率化に...
-
Access 既に開いているフォー...
-
別のDBからテーブルをコピーす...
-
顧客IDを入力すると顧客名や住...
-
ACCESS で マクロの中でフィ...
-
ワードで保存するファイル名の...
-
Access 縦(行)のデータを横(列)...
-
シングルクォーテーションとダ...
-
ADOでレコードを閉じるタイミン...
-
Access レコードロックについて...
-
Accessデータベースで行と列を...
-
テーブル1 2 3 の結合
-
子フォームから別(孫)フォー...
-
Access2013VBA 複数のテーブル...
-
主キーやオートインクリメント...
-
Accessで名寄せグループの関係...
おすすめ情報