
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォームの名前をきちんと確認してみてください。
例えば、「F仕分伝票」の最初の文字のFが全角文字か半角文字かとか。 フォーム名は一字一句違わないように指定しなければなりません。あと、SQL文のFROM句は後にテーブル名がくるのでフォーム名を書いてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
4
親フォームからサブフォームのレコードソースを設定
Access(アクセス)
-
5
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
6
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
7
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
8
ACCSESS2013VBA フォームのレコードソースを変更する
その他(データベース)
-
9
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
10
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
11
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
12
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
13
なぜエラーになるのでしょう?アクティブコントロール
その他(Microsoft Office)
-
14
Access カレントレコードがありません
その他(データベース)
-
15
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
16
コントロールソースって
Access(アクセス)
-
17
アクセス フォームをリクエリしたい
Access(アクセス)
-
18
Accessでレコードを別テーブルへコピーするには
Access(アクセス)
-
19
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
20
access vba 開いていないフォームのプロパティを編集したい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
5
データベースファイル(.db)を開...
-
6
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
7
アクセスのフォームのビューが...
-
8
「データベースまたはオブジェ...
-
9
Accessのレポート上のテキスト...
-
10
Accessでデータシートに同じデ...
-
11
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
12
[SQL]重複内容を持つデータから...
-
13
Accessでブレークポイントを設...
-
14
外部参照してるキーを主キーに...
-
15
access・カウント結果がゼロで...
-
16
CSVファイルでテキストの改行の...
-
17
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
18
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
19
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
20
Accessのリンク先を相対パスに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter