
次のシェルソートに関する説明を読み、擬似言語の空欄を埋めなさい。
【処理内容】
配列A(要素数:10)の中にあらかじめ格納されているデータを、昇順に整列する処理である。
なお、整列には、シェルソートを使用するものとし、使用する変数は各自設定すること。
ギャップ数は半分ずつ小さくするものとする。
配列A 0:26 1:87 2:45 3:62 4:91 5:35 6:58 7:77 8:13 9:79(:~は格納数値)
使用する変数 Ⅰ(添字),J(添字),W(作業用),FLG(フラグ),K(ギャップ数)
テキストの一部分の問題を引用してきました。やり方教えてほしいです。意味が分かりません
解説も欲しいですが、お手数だったら穴埋めのところだけ教えていただければ、なぜここにこの変数、数値がはいるのか自分で考えます

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
じゃあ、この問題を解くことは諦めましょう。
今はそれが正解です。
問題を解くための前提が成立していないのです。
基礎の勉強からやり直してください。
No.1
- 回答日時:
「10個の数値を昇順に並べ替える」だけのものですね。
で、どの部分が分からないの?
まあ、とりあえず10個の数値を昇順に並べ替えるやり方を
自分の頭の中で
整理してみましょう。
そして添付された画像にある並べ替えのやり方と比較です。
・・・
並べ替えできないってことはないよね。
26
87
45
62
91
35
58
77
13
79
これを並べ替えてみよう。
……いろんなやり方があるけど、できないことはないよね?
そう。いろんなやり方がある。
違うやり方も考えてみよう。
そして、中度半端に魅せられている画像のやり方で並べ替えることを考えてみよう。
これで解決できる問題だ。
あとは記述方法について「思い出す」か「推測する」だけです。
がんばれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
列数の多いエクセルのデータを...
-
vbsでテキストファイル内の文字...
-
エクセル、この関数の意味は?
-
タンパク質 配列解釈ツール CL...
-
Cプログラムについて
-
VBAでダブルコーテーション入り...
-
[VBS]変数を定数に変換する方法...
-
Nullってどういう意味ですか?
-
VB6.0-整数と余りを求める
-
足して100になるような乱数のア...
-
java final
-
エラーの意味は? Lvalue req...
-
Accessコンボボックスにレコー...
-
C言語 列挙型(enum型)変数について
-
C#で動的にコントロールを取得...
-
C言語 exitの使い方
-
Variant型で宣言してるのにEmpt...
-
java 乗算をシフト演算と加算を...
-
ラズベリーパイ B でgpioを使っ...
-
余剰演算子について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vbsでテキストファイル内の文字...
-
VBAのWorksheetFunctionの引数...
-
excelの、ある数式内の{}の意...
-
COLUMN(1:1)の意味を教え...
-
配列の値を置換するにはどうす...
-
エクセル、この関数の意味は?
-
初心者プログラミング
-
RichTextBoxの改行を認知してく...
-
エクセルへのデータの貼付時に...
-
配列に入った文字列を結合した...
-
数値を浮動小数点32bitHEXコー...
-
○桁にある数値を取得する VB.N...
-
列数の多いエクセルのデータを...
-
VB 配列の内容をファイルに書...
-
basp21のアップロード
-
C#の問題です。 文字列型の配列...
-
PythonでLoopを使って配列内の...
-
何故ただのvariant型と定義され...
-
シートからシートへのコピー
-
in_addrからchar型の文字列の変換
おすすめ情報