dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分に自信がない・鬱(かなんらかのメンタルの病気)を患ってることは交際しない理由になりますか?共に乗り換え用とは思わないものでしょうか? ほぼ付き合ってるような関係ですが付き合っていない関係の男性がいます。
なぜ正式に付き合ってくれないのかと聞くと、ざっくり言うと鬱気味(未診断)・仕事にやりがいがない・収入や自分自身に自信がない事が理由だそうです。

(人による・彼に聞いてみな・都合いい関係だねという回答には、申し訳ありませんが返信やお礼を控えさせていただきます。都合いい事は自分なりに納得している部分であり、人による事と彼に聞いてみないと云々は回答になっていないので。。すみません。)

A 回答 (2件)

普通に考えて、自分に自信がないのに、愛する人を幸せにする気力が湧くはずは無いよね…


交際しないって事は、無責任な方では無い証拠だと思いますよ。

共に乗り換え用とは思わないものでしょうか?
↑元々、鬱になってしまう感じの方は優しく真面目な印象があります、おそらくパートナーに負担をかけたくない、自分よりもっと幸せにしてくれる人と一緒にいさせてあげたい等々の気持ちが勝ってしまうのでしょうね…

何事も普通の人より自分を責めがちで、自分を追い込んでしまう可能性は高そうでしょうから、その部分を理解をしてあげ、形式に拘らずお付き合いをっぽい関係を続け、焦らせない事が彼にとっては良いかもしれませんね。

メンタル障害者を深く理解すれば彼の気持ちもわかると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ハッとしました。気付かせてくださってありがとうございます。多分私の想像以上に苦しんでいて、悩んでいるんですよね。
確かに無責任な人じゃないのに、私は被害者意識が強いためか彼のいいところを忘れて責めていました。
なんで付き合ってくれないの?私が他の人のところへ行ったって構わないの?と。自分と正式に付き合ってくれないことが不安だからと苦しい人を追い込んで、最低です。
考えてみれば別に正式に付き合ってなくても彼は私を大事にしてくれています。形にこだわり過ぎていました。彼のことを本当の意味で理解できるよう、支えていけるよう勉強し自分の性格や考え方も改善していきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/14 13:18

結婚前提のお付き合い だとそういうのもアリだと思います♪

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!