
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
>なぜこのようになってしまうのでしょうか
何をなさっているのか不明なので、そうなるように記述されているとしか推測できません。
>デバッグしても正常に動きます。
どのようなデバッグをなさっているのでしょうか?
「エラーが出ない」という意味なら、論理的に正しい処理になっていれば、内容はどうあれエラーは発生しません。
ステップ実行で、変数等がどうなっているかを確認なさってみればわかるのではないかと推測します。
雰囲気のみですが、ご質問文で何か変だなと思う点は、
>strDateをstrDataに変換
>日付変更の実行
日付を文字列(?)にしてから、日付変更しようという手順のように読めますが、一般的にはシリアル値(=日付型データ)のまま変更する方が、何かと便利ではないかと思いますけれど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA 作業後に選択範囲...
-
別のフォームで記述している関...
-
エクセル マクロ 別シートから...
-
VBAでのユーザフォームの表示有...
-
ascW関数の結果がおかしい
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
ACCESSで別DBにあるクエリを...
-
Sub Auto_Open() 実行されない
-
円の中に等間隔に線を引くには
-
ExcelVBAで毎月月初の最初にBoo...
-
エクセルのVBAにショートカット...
-
GetAsyncKeyState() を利用する...
-
最小化ボタンで最小化したフォ...
-
エクセルVBAのコードで質問です...
-
メニューバーのイベントが2回...
-
続き…エクセルvba ①SUBメニ...
-
Excel VBAのステップイン
-
Excelで、チェックボックスにチ...
-
MATLABの乱数生成関数 rand( ) ...
-
Visual Basic 6.0のフォームの...
おすすめ情報
みなさまありがとうございます!
よく分からなかったので処理内容を変えたら急にできました!
left mid rightでやったと思います、、