
1円スマホ。
携帯ショップで、
UQモバイルで1円スマホ〔Android)があるのを知り、検討中です。「しばり」は、一切無しという事です。スマホ無しで、SIMカードのみだと 2万円キャッシュバックだそうです。
すぐ辞めると「ブラックリスト」〔次回UQを契約出来なくなる可能性がある)に入る場合が有るとの事〔店員談)。
楽天モバイル契約中〔以前から使用しているiPhone7にSIMカードを挿入)からUQモバイルに「乗り換え」という事になります。
他に何か気を付けるこは、有りますか?
補足:
毎月のデータ利用量は、3〜5GBです。
3GB以下になる事は、有りません。
電話を沢山利用します〔LINE電話でない、10分以内、多くは、5分以内)。
自宅と会社では、Wi-Fiが効いてますので、インターネット速度に不満はありません。その他の建物内でお会計に支障が出る〔ペイペイやその他のペイ)事があるので、乗り換えを検討してる訳です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>「しばり」は、一切無しという事です。
2019年10月より法律が改正されて端末と通信の完全分離が義務づけられた。
また、2年縛りの解除金が最大1100円となった。
今では、2年縛りも廃止されて解除金がなくなった。そのために縛りはなくなりました。
>すぐ辞めると「ブラックリスト」〔次回UQを契約出来なくなる可能性がある)に入る場合が有るとの事〔店員談)。
KDDI・沖縄セルラーと契約出来なくなる可能性はあるよ。
特定ブランドだけでなくてね。
>他に何か気を付けるこは、有りますか?
短期間で解約したらダメなだけ
ある程度長期的に利用したら問題ない。
契約変更については不明です。KDDIの代理店自ら新規獲得での販売するために購入後に契約変更すればよいって案内することもあるようですけどもね。
>その他の建物内でお会計に支障が出る〔ペイペイやその他のペイ)事があるので、乗り換えを検討してる訳です。
PayPayだとソフトバンク以外だと、特定日のポイントの還元率が分かったりしますからね。あとは携帯電話料金の合算のチャージができなくなりますからね。
各会社とも自社のバーコード決済での支払いだと自社契約ユーザには還元率を高くしたりしている。
でも、他社でも利用できますから特に問題はありませんよ。
一番問題があるのが、公衆無線LANだけです。
NTTドコモやKDDI・沖縄セルラーなら、他社契約者にも開放しているが、ソフトバンクだけは、ソフトバンクユーザしか解放していなくて他社契約利用者は利用できない。それだけが大きな違いがありますね。
まぁ、楽天モバイル契約者なら、KDDIを契約してもそれほど問題ないはずですが・・・
No.4
- 回答日時:
くりこしプランS、増量オプションII(13ヶ月無料)、10分かけ放題
以上のプラン・オプションで1年間は2398円・5GB/月まで利用可能です。
2年目以降はくりこしプランMにして増量オプションII解約で3498円・15GB/月ですが、MとSを交互にプラン変更することで実質9GB/月にできるので少しお得になります。
>他に何か気を付けるこは、有りますか?
UQモバイルを利用していますが、auのプラチナバンドが利用できるため
楽天モバイルで良く耳にする「建物の奥まったところでQRコード決済ができない」といった問題は今まで遭遇したことがありませんのでその点は安心できます。
自宅セット割のインターネットコースが対象なら全く問題ありませんが、
割引のために“でんきコース”を申し込むのは避けましょう。割引額+Ponta還元額以上に燃料費調整額が上回りますので損します。
https://www.uqwimax.jp/mobile/newplan/
au取り扱い店舗なら、UQのSIMのみ契約キャッシュバックとauのiPhoneSE3(64GB)の端末のみ購入の合わせ技で一括2201円で購入できたりします(週末限定)。
No.3
- 回答日時:
特に問題無いと思います。
契約は店舗でした方がわかりやすいかもわかりません。
短期解約はau povo UQ 全てに影響するとされています。直ぐといっても211日以内の解約は短期解約となるとされています。色んな方の状況から推測された日数です。
他のキャリヤでも短期解約はブラックです。そのブラックが解除される時期は未定です。
格安の方が厳しいとされてますから注意です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 至急で聞きたいです。今AUでUQに乗り換えます。ここまでは確定です。そこに楽天モバイルをデュアルSI 2 2022/03/26 16:37
- Y!mobile(ワイモバイル) 家電製品店でスマホ料金のプラン変更をしようとしているのですが店員さんにのせられていないか嘘をつかれて 9 2022/05/21 19:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) eSIMというものを最近知りました。 以降私の認識が正しいのか教えてください。 現在UQモバイルです 5 2022/03/23 22:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホとガラケーの2台持ちの場合の運用方法について 4 2022/10/13 07:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ワイモバイル(+ソフトバンク光)から乗り換え考えてます 3 2022/11/22 13:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) UQモバイルとの契約について教えて下さい。 ショッピングセンターの店頭入口でUQモバイルへ乗り換えキ 4 2022/12/11 07:57
- プロバイダー・ISP 格安のインターネットプロバイダーについて教えて下さい。 4 2022/07/16 00:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ゲオモバイル UQ モバイルSIMのみ契約 MNP 15,000円のアマゾンギフトカードもらえる 1 2022/12/19 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤時 気になる男性がいます
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
成田から新幹線に乗り換える場...
-
柘植駅乗り換え 普段電車を使わ...
-
日々の生活の中で困っているこ...
-
この4月で就職しました。 そこ...
-
女友達二人旅について相談です...
-
東京駅から山手線で浜松町~東...
-
路線検索での結果がサイトで違...
-
小伝場町駅について教えて下さい。
-
輪行袋の台車
-
スマホ乗り換えはどこが良いで...
-
JR東京(もしくは大手町)⇔練馬...
-
浜松町駅のコインロッカー
-
上野駅から、京成スカイライナ...
-
地下鉄のホーム
-
携帯電話の乗り換えと機種変に...
-
待ち合わせ場所 今度好きな人と...
-
楽天モバイルからの乗り換えっ...
-
乗り換え案内のアプリ(ソフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤時 気になる男性がいます
-
成田から新幹線に乗り換える場...
-
格安SIM povoってどう?
-
この4月で就職しました。 そこ...
-
女友達二人旅について相談です...
-
柘植駅乗り換え 普段電車を使わ...
-
路線検索での結果がサイトで違...
-
関東の海 大宮(埼玉県)からなる...
-
国際展示場から有明までの徒歩...
-
都営新宿線から半蔵門線への乗...
-
総武線から千代田線
-
成田空港から東海道新幹線への...
-
博多駅での特急かもめから新幹...
-
副都心線→有楽町線への乗り換え
-
東京駅から飯田橋駅までの詳し...
-
キャリアの乗り換えをした場合...
-
ゆりかもめ・新橋駅と汐留駅で...
-
東京駅から半蔵門線への乗り換...
-
大宮駅(新幹線)での乗り換え...
-
ロマンスカーから踊り子号への...
おすすめ情報