dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1 スマホながら運転
2 音楽をイヤホンで聴きながら運転
3 傘差し片手運転
4 飲酒運転
5 自動車の右折レーンから右折。

ねぇ、教えて?
そして、最も悪質なのは?

A 回答 (4件)

私は、無灯火かな。


ちゃんと付けてる人と付けてない人の差がありますよね。
危険を感じるのは、付けてる人。
付けている自転車は、付けてない人でも、遠くからわかります。
自分は付けていても、付けていない自転車は直前にしか分からない。
自転車のライトは、自分の走る道を確認することなんかほぼ出来ないと思います。だけと、周りに自転車がいるということが重要なのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c87b24148db814 …
警視庁がきつく取り締まると自動車の右折レーンから右折。
これに、無灯火が入っていないのが気に入りませんな。
しかも、4つだけきつく取り締まるというのも気に入りませんな。

ながら運転
当たり前です。

両耳イヤホン
せめて、片耳にするか、骨伝導にするか。
でも、聞く音に集中して、走行が疎かになりますからね。

傘さし運転
挿すべえを使っても違反なのです。
https://55drive.info/道路交通法改正-自転車の取締ポイント.html#toc27
(コピーして検索してください。)
そもそも、これを販売させてる国に問題がありますよね。
歩道を走行されると、ほんと迷惑ですよね。

飲酒運転
論外ですよね。

自動車の右折レーンから右折。
2段階右折が望ましいが、交差点にもよるかなと。
反対車線を逆走して、右折して逆走は、常識外れですね。

もう1つ、くわえタバコも、悪質かな。
    • good
    • 0

多少読み替えは必要ですが、


道路交通法にすべて書いてあると思います。
実際には現行犯か、
事故ったときの調書で
罪になるでしょうね。
    • good
    • 0

どれも捕まれば罰金(反則金でなく)または懲役の違反のはずです。


最も悪質なのは、飲酒運転でしょう。
    • good
    • 0

法的には飲酒運転ですが、実際には全部同じですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういう罰則ですか?

お礼日時:2022/10/15 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!