重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問の説明 : 「何店」の「何」には、数字が入ります。

A 回答 (5件)

3店ありましたが、現在は0です。


その前は書籍とレンタルビデオやってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3>0

お礼日時:2022/10/18 22:09

10年前、徒歩圏内に7店舗あったのが4店舗になりました。


そのうち1店舗はキリスト教関係と岩波文庫しか置かない書店、また別の店は旅行関係専門、もう一つは個性的な品揃えで有名だったのですが何やらワークショップがメインになってしまい、残る1店舗はまあ普通でなかなか良い書店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7>4>1

お礼日時:2022/10/18 22:08

数軒ありいずれも書店のままですが、イオングループのチェーン店は「セルフレジ化」されており、店員は万引き監視業務です。


カバー付けなんて遠い過去の話です、そこでは買うの辞めました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数店舗

お礼日時:2022/10/18 22:08

駅の近くですが、30年前と比べて3⇒3です。


一件潰れて、一件新規開店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3 > 3-1+1

お礼日時:2022/10/18 22:09

私の小学校校区には以前は5軒ありましたが、今は大型店1つになりましたね。

私の知っている範囲では小規模の書店はほぼ全滅したように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5>1

お礼日時:2022/10/18 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!