
音響の専門学校に推薦入試で受かった高校3年生です。数週間前に質問した後にまた新たな疑問が出てきたので質問させていただきます。
自分が行きたいと思っていた専門学校に受かったのは良かったのですが、その後に専門学校卒業後に大学へ3年次から編入できる制度を知りました。音楽関係の仕事に就職する気持ちは全く変わりないのですが、合格後に今の学歴社会という現実をネットの記事で見て、いろいろ調べていくうちに、どんな理由があろうと大学だけは行っておいた方が良かったのではないかと思い始めました。自宅から通える範囲内の大学には音響や音楽について学べる学科がなかったので、専門学校という選択肢を取ったのは間違ってなかったと思います。でも、人生をゴールするまでのことを深く考えると勤め先が仮に倒産したり、リストラされたりした際に、まともに転職出来なかったらどうしようという不安に駆られてしまいます。専門学校在学時には編入を決意した時に備えてバイト代は稼げる限り稼いで貯金する予定です。
視野に入れてる大学について現段階で分かってることをまとめると、自分が通ってた高校(偏差値41〜51)時代の自分の評定平均が4.5で、検討している大学(希望学科の偏差値42.5)は自分が通っている高校と同じ学校法人が運営しています。試験内容は面接と小論文で、編入時に適合される開設される授業科目との対応を問わない認定単位数は40です。卒業時には124単位必要とのことでした。
自分自身は、勉強=将来大切な人(嫁、子供など)を守るため、自分の人生の財産にするもの、だと思っています。なので専門学校合格後も高校生のうちに多くの学力を身につけようと学校にちょこちょこ残って勉強しています。高校一年次から音響の仕事を志してた中でこんな思考をしてるので馬鹿みたいかもしれませんが、自分の考えは無謀でしょうか?アドバイスをお願いしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
終了式/修了式/終業式の違いを...
-
高校受験塾のバイト
-
赤点とって追試も駄目だったら...
-
ドカベンの明訓高校は最強
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
偏差値52って各教科本番何点く...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
一学期で欠点を3つも取ってしま...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校の先生にお菓子って、法律...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報