自分用のお土産

28歳♂独身です。

結婚しないまたは独身のままだといずれ早死にする

ってよく言われているじゃないですか。

これを聞いて疑問に思いました。
「どうして結婚するかしないかで寿命が大幅に変化するの?」
「常に人と一緒にいるのが苦痛でストレスに感じる人たちはどうなるの? 氏ねってこと?」

やっぱり結婚の有無によって寿命が変わっちゃうのっておかしいと思います。

結婚するかしないというより、「心が満たされているか」「安定した生活を送れているか」ではないでしょうか?

趣味に浸るのが楽しいとか自分のライフスタイルは自分で支配するのが良いとか、人といるより一人の方が良いと感じる方も多いと思います。もう不安定な時代ですし。

皆さんはどう思いますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

なんかそう言われていると、既婚者=正解、独身者=不正解みたいな感じがして独身としては不快ですよね。


もちろん、最終的には独身でも日々を楽しく過ごしている方が長生き出来るように思えます。なぜか女性は未亡人であれば長生きするとか言う話も聞きますし。

ただ、1つ考えるのが、結婚して子供が居ると、割と独身者よりも生に執着するのかなということです。
難病や不治の病を患っても、子供が成長するまでは見届ける。さらに、検診や人間ドッグなどで病気の早期発見や日々の健康に気を使う。
家族が居ることによって、その家族達からのプレッシャーで自身の健康に気を遣うという事でしょうか。
男性は特にその傾向が強いのでは。

こう・・・前向きに考えれば、独身であれば自分の生も死も自由に決める事が出来る、とも言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

自分はアラフォーですが…


早く亡くなったのは従姉妹1人だけです。
38で結婚、10年後に自分らには病名は知らされてませんが亡くなりました。
旦那さんは結婚な年下です。

自分の妹達も独身(1人アラフォー)です。
自分の周りで独身が長く体調を壊して命の危険に晒された人はそれでも1人で男性です。
理由は食生活が荒んでましたね。
私生活も…終わってました…なので周りから言わせたら『そんな生活してたらそうなるよね』と。

独身でもちゃんと食生活や私生活を規則正しくして、定期検診にも真面目に行き、自己管理が出来てるならよっぽどの遺伝とかない限りは往生出来ると思いますけどね。

結婚する事で私生活も潤うのも相手次第だと思いますけどね。
ストレスばかりの結婚生活だと胃潰瘍とか…自分は一度目の結婚がそんな感じだったので…結婚すれば寿命が延びるとか、必ずしあわせになれるモノではないなと痛い程解ってるつもりです。

色んな価値観が合わなければ、意味ないですしね。
自分は二度目は相手の努力もあり、しあわせですけどね。
    • good
    • 0

結婚しないほうが


幸せかもしれませんね。
性格の合わない他人と
苦しみながら
我慢して生きると
ストレスで
癌や精神病になり
短命になりますよ。
    • good
    • 0

下記のサイトによると15歳以上の寿命の平均は次のようになるそうです。



有配偶 78.3歳
未婚 67.7歳
死別 88.7歳
離別 73.8歳
不詳 75.0歳
全体 81.3歳

ですので未婚の方が有配偶者より10歳以上寿命が短いですね。
男性だけに限れば15歳は短くなるようですよ。

やはり独身は生活が不規則になりがちであるとか、家に帰るとくつろげる空間があるという精神的な安定があるのでしょうね。

15歳以上の日本人の平均死亡年齢は?配偶者あり、死別、未婚など婚姻関係別
https://data.wingarc.com/marriage-and-longevity- …
    • good
    • 0

妻がいると、会話や喧嘩をするので、認知症予防につながります。



妻が料理をして
食生活が改善するから
長生きする。

病気で倒れた時に
妻が救急車を
呼んでくれるから
命が助かり、
寿命がのびる。

独身だとアパートで
倒れていても
誰も気がつかなくて
孤独死。
    • good
    • 0

結婚に、向くタイプと違うタイプいます、男女で。


独身でも長生きな人います。
長く生きれば正解とも、限らない、、健康で、長生きです、。

介護必要な年代になった時ですね、、

独居老人になるか、

老々介護になるか、


銭の有無も、時代も関係ないです、、

寿命は、わかないので
    • good
    • 0

確かに、結婚するしないではなく、


自分自身満たされてるかどうかですよね^_^
    • good
    • 0

いや、その先、理由があって結婚することで


大半は食生活や生活習慣が良くなるからです。

なので、元々健康的な生活を送っていたら
問題はありませんが、本当にそうなのか?

と言われると怪しいものではあるので
客観的な指標や健康診断などから生活を
常に改善する努力が必要になります。

その上で有れば、結婚で寿命が伸びるは
関係ありません。

ただ、自分で自分を自制するのは、かなり難しくデータとしては、大半は寿命が短いと出ているでしょう。

なので、事実として結婚している人は、相手のことを思う気持ちもあり、投げやりな生活は送らないことの方が多いでしょう。
没入し過ぎることも防げたりもするのでしょう。

医師から一時的に注意されても守らないけど
奥さんに言われたら、守らざる得ないような
感じでしょう。

総合的に見ても独身では、自己判断が多く
安定した生活にはならないのだと思います。
    • good
    • 0

結婚していると、他の回答にあるように「心が満たされて、安定した生活が送れる」ってことでしょうね。


具体的には、健康に顧慮した食生活ができるとか、清潔な室内、衣類が着れるとか。
体調が悪いとき、気づいてもらえるとか、病気等で倒れたとき、外部と連絡がとれる可能性が高いとかね。

若い時って、男女とも元気あって食欲あるし、いろんなところで遊びたいって気力十分だから、別に独身でもいいと思うのです。
病気にもなりにくいから。

でも、年取ってくると、体にガタがくるし、そんなに食欲も無いし、遊び歩きたいって気分でもなくなって、連休中、年末年始に、1人で部屋にいる時間が増えたりする。
そうすると、寂しさ倍増して、残りの人生の年数を考えるようになり、いろいろと後悔することも増えたりするものです。

で、「病は気から」って感じになって、心が暗い方向を向いて、自分自身に「早く死ね!」という呪いを無意識にかけるようになってくる。
でもって、早死にする。
    • good
    • 0

その通りですね。


つまり男性は結婚したほうが心が満たされて安定した生活を送れる人が多いということでしょう

趣味は結婚してもできます。むしろ無趣味で退職したあとひとりでなにをしていいか分からず奥さんのあとをウロウロしてついていくしかできないような男性は、ぬれ落ち葉と呼ばれて嫌がられて熟年離婚されます

結婚していて、かつ趣味があって一人でも楽しめるのが男性では最強ということですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!